プロが教えるわが家の防犯対策術!

こういう場面にあったらみなさんならどうしますか?
清掃員してますが トイレ清掃してるときに
たまたま清掃員のリーダーがきて
「鏡汚れてるよ」とか
「石鹸切れてる」いいますが 清掃終わってから言われるなら分かりますが まだやってる最中 鏡や補充は私は最後にしてます。
でも そこで
「最後にやろうと思ってました」や
「あとでやろうと思ってます」なんていうと
「屁理屈いらん!ハイわかりましたでいいねん」て言われるに決まってるから
「すいません。わかりました」と言います。

前に女子トイレ清掃したあと 違う場所清掃してたら。
「トイレに血落ちてた!ちゃんとしてる?」ていうから
「ちゃんとしました」というと。
 「実際落ちてた!!言い訳するな!!」て怒られたので(@_@;)
幸い他の人が
「清掃したあと誰か入ったから その人やろ。そんなトイレばっかり見張られへんわな。」て励ましてくれました。
働くに当たり 先輩には余程でない限り
「ハイわかりました!」しかないです。
前にも 火ばさみを違う清掃員が出しっぱなしにしてたら
「使ったら片付ける!!!」言われたけど
「私じゃない」はNG
「わかりました!気をつけます」なんです。
争い トラブル メンドクサいから丸く終わらせます。
ハッキリ言う自分かっけーは通用しませんから。

みなさんなら反論しますか?メンドクサいから
すいません 気をつけますで済ませますか?

まあトイレの血液は お客さんからしたら
「清掃してから誰か汚した 1日中トイレばかり見てられないから そんなこともあります」は通用しないけどね(@_@;)

A 回答 (1件)

それはあなたが働いている職場や環境によるものであり、個人の判断や対応によって異なる場合があります。

ただし、一般的には以下のようなアプローチが考えられます。

謝罪と認識の示唆: 「すいません、承知しました」と謝罪し、相手の指摘や要望を受け入れたことを示します。また、「後で対応する予定です」というような返答で、最終的には対応する意思を伝えることも有効です。

説明や理由の提供: 時には状況や事情を説明することも重要です。たとえば、トイレ清掃の途中であれば、まだ鏡や石鹸の確認や補充を行っていないことを説明し、最後に行う予定であることを伝えることができます。

コミュニケーションの改善: もしも繰り返し同様の指摘がある場合、リーダーや上司とのコミュニケーションを改善することも考慮しましょう。適切なタイミングで、状況や業務の配分、コミュニケーション方法などについて相談することができます。

ただし、各職場や上司のスタイルや要求によっても対応が異なるため、具体的な状況や人間関係をよく考慮する必要があります。職場内での円滑な関係を保つためには、協調性や柔軟性が求められることもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!