
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
おそらくだが、その時の警察官は取り締まる対象を絞っでいるはず。
ボケッと突っ立ってヤバい奴が来たら検挙、ではない。
例、定期の交通安全週間なども目標を決めているし。
少し前はスケートボードだっけ?確か18歳以上は免許証不要で乗れる規格が決まったわけで、しばらくはモーター付きのスケボーで規格、ナンバーの有無、年齢の確認、なとが集中するだろう。
最近は自転車の横暴や事故が目立ち社会問題となってきた。
自転車にも一時停止や信号の遵守が当たり前だが、今までは無法地帯だったわけ。
それを一斉検挙としたのでワイドショーを賑わせている。
見逃すのではなくわからなかった、もあるだろう。
一応、、、
自転車で取り締まりを受けてしまうと反則金(いわゆる青キップ)は無いからね。
青キップは運転免許証を持っている場合のオトクな(笑)措置だ。
自転車で検挙されるといきなり赤キップ、これは罰金となり地裁へ出頭し前科が付く。
これ、社会では冗談じゃ済まされないからね。
前科持ち、履歴書の賞罰欄に記載しなければならない。
たかが道交法とバカにできないから。
なるほど、、友達が携帯やりながら運転してたら捕まったらしく、警告書?的な黄色いカードで済まされたようなのです 防犯登録番号とか、住所名前も全く聞かれなかったみたいで、、
悪質すぎる信号無視とかではなければ1回は許してくれる感じなんですかね?笑
No.9
- 回答日時:
イアホンしているだけでは違反ではない。
外部の音が聞こえないくらいの音量で使うと違反になる。
白バイや自転車の警察官だってイアホンをつけている。もちろんこれは警察無線を聞くためだから違うというかもしれないが、一般人だってハンズフリーで電話しているかもしれない。
さらに言えば、充電させてもらえませんか?、というテレビ番組ではイアホンつけたバイクに乗っている。
違反なら放送なんかできないはず。
友人が、イヤホンして携帯見ながら乗ってたら捕まって、警告書のような物を渡されたらしいんですが、イヤホンの使用とスマホの使用という2項目にチェックされてたらしいんですよー
No.8
- 回答日時:
道路交通法違反になるとは限らないから。
周りの音が聞こえないような音なら、道路交通法違反になる恐れがある。
でも聞こえるなら、問題はないからね・・・
イヤホンをしても、緊急車両のサイレンなどが聞こえると問題ないって形でもありますからね・・・
自転車なら、イヤホンってなら、車の運転中に窓を閉めても音漏れをするような非常に五月蠅い音量でかけている車もあるからね・・・ だったら、そちらの方がって可能性もありますから・・・
>歩道だからクラクション鳴らされることもないってとこですか?
自転車って基本的に歩道を走行してはいけない。
道路交通法違反。(高齢者及び小さい子供での自転車での歩道の走行は認められる)
でも、警官は、道路交通法違反だとしても、自転車が歩道を走行しても積極的に捕まえることはしないとまで、免許更新時の講習のときにいっていたことがありますね・・・
イヤホンって微妙あり、わざわざとめて注意するも大変ってことですよ。
完全に違反でもないのですからね・・・
流石にサイレンの音とかは聞こえるような常識的な音量では聞いてますが、確かに見通し悪いところから自転車が走ってくる音が聞こえなくなるとかはあるかもしれませんね、聞こえにくくなってるのは事実です
そうなんですよねぇ、車道も狭くて危ないし歩道も危ない
日本は中途半端なんですよ
歩道走ってる自転車なんざ腐るほどいますしね笑
普通に車道は高齢者に突っ込まれそうで怖くて走れたもんじゃありません
No.7
- 回答日時:
例えば東京都の条例だと、
東京都道路交通規則
| (運転者の遵守事項)
| 第8条
| (5) 高音でカーラジオ等を聞き、又はイヤホーン等を使用してラジオを聞く等安全な運転に必要な交通に関する音又は声が聞こえないような状態で車両等を運転しないこと。~
です。
運転に必要な交通に関する音声が聞こえていれば、セーフです。
横を通って音漏れが聞こえるような状況でなければ、適正な音量って判断してるとか。
さすがに、後ろからスピーカーとかで声かけて気が付かなかったら、交通に関する音声が聞こえていないって判断されるかも。
No.6
- 回答日時:
ほんと、それ‼️
交番所に殴り込みに行ったかな。
無灯火でスマホ片手には知ってる人に、文句言いました。
その後に、【お前ら、何しとんねん‼️交番の前に立って注意せんかい‼️】とね。
交番の奥に5人ぐらいいました。20時ぐらいでした。
警察官の態度は【アホが来た。適当に帰らせ。】かな。
警察官がそんなんだから、交番所の前をスマホしながら平気で通るアホがいるということがわかってないのでしょうね。
警察の言い分は、【死ぬのはお前】【殺すのもお前】【困ったらええやん】ということでしょう。下手に注意して【逆ギレ】デカかってくるアホもおるから知らん振りしとけなのかな。
一生懸命しても、問題児とされるのかもね。
警察官になった時は、みんな正義感はあったと思います。
ほとんどの警察官はアホらしくなって、適当に警察官を続けてるのでしょうね。
No.4
- 回答日時:
警察が捕まえないからって、自分自身悪いことしているって思っているのだったら、イヤホンして自転車乗るのやめたら?
捕まらないから良いって感じ
周りも捕まったなんて人いないし
少しは危ないと思ってるけど歩道走ってるし後ろから歩道に車が突っ込んできて怪我したら仕方ないって思う
そんな時にイヤホンしてなくたって避けられないと思うけどね笑
見通し悪いところから自転車が来るかもしれない、その音が聞こえなくなるというのはごもっとも
あ、車道が原則とかいうつまらない反論はやめてね
日本の環境は車道も歩道もどちらも危ないんだから
車道が原則なんて言うならもっと広くしろって話だよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 十字路になっている道路(車が1台通れる程度の歩道)をランニングしている所に、横から飛び出してきた自転 4 2023/01/18 09:21
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です、5日前自転車でバスから降りてくるおばあさんをかわそうとしたが、怖くなり真横で一時停止して 4 2023/01/24 16:27
- 事故 旦那が交通事故に遭いました。 バイクと自転車の事故で、友人はバイクです。 少し細い道を通り一時停止線 3 2022/11/27 09:21
- 事故 自転車で車道を走っていて、路駐している車を追い越したら、後続の車から凄い勢いでクラクションを鳴らされ 5 2022/06/10 23:05
- 事故 信号がない横断歩道の歩行者優先について、質問します。 僕の家は30キロに制限されている道路に面してい 5 2022/05/04 16:50
- その他(暮らし・生活・行事) 片側一車線の狭い道を、ノーヘルと無免許でバイクに乗ったまま、通行人のバックを盗もうとしたけど、通行人 2 2022/05/25 21:50
- その他(車) そこら辺の交互通行で自分は歩行者で青信号だから渡ろうとすると車が平気でこちらに飛ばして来ます。それで 4 2022/08/21 22:10
- 運転免許・教習所 運転中にトラブル相手がクラクションを鳴らした違反、運転しながらスマホで撮影した違反を警察官に訴えても 3 2022/05/05 10:18
- 事故 歩行者が車道は自転車通行可の歩道を歩行中に両耳にイヤホンをつけて歩行しても禁止及び罰則又は罰金等はな 2 2023/06/15 18:27
- その他(ニュース・時事問題) 「なんでおれが捕まらないといけないんだ~」国道を自転車で逆走した上に車道に放置 54歳男を逮捕 2 2022/09/05 18:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
駐輪場代って会社が出してくれ...
-
バルブロックを外される
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
-
事故に遭った自転車の修理と見積
-
ホームセンターなどで鉢植えを...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
ダイエット:ウォーキングか自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
自転車で3キロ
-
クイズわかる方お願いします。 ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
おすすめ情報