
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
大人しくなんてしている筈がない。
抱っこしたりおんぶしてママさんはウロチョロしてます。
走り回って騒いで他のお子様にちょっかい出しに行ったりと言うのは
親の躾如何でどうにでもなるししなきゃいけない事だとは思いますが
基本 その年代は無理です。
確かに大人しく待っているというお子様も居ますが
ママから離れられないお子様か
具合が悪いお子様ですよ。
基本 病気だから行く場所ですしね。
No.6
- 回答日時:
2歳で1〜2時間以上でも、ずっーと大人しく座ったり絵本を読んだり静かにしてる子供がいると思うのですか?
小学生でも無理。
最近は子供を理解できない親が多い。
自分が子供だった頃を思い出せないのだろうか?
2歳から小学校低学年の子を一人で外に出すとどうなると思う?
事故に遭いとんでもないことになりますよ。
No.2
- 回答日時:
そんな子供まずいない。
2歳では文字もほぼ読めないし、言語能力もおぼつかない。
絵を見るだけで長時間は無理。
もし居たとすれば、おとなしくしているのではなく、
そもそもおとなしいのです。
などということは、育児経験がある人なら全員分かってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 1歳半の子供は1歳半検診や診察などの病院の待合室で静かに大人しく座って待つようになりますか? ネット 2 2022/07/21 16:26
- 子育て 2歳弱の子供ですが絵本を自分で持ってきて、母親に絵本を持たせようとします 絵本を読んでもらいたいアピ 3 2023/06/25 21:18
- 子育て 2歳児になったら、外食時は大人しく座って、大人みたいに静かに食べてくれるのが普通ですか? 2歳児で食 2 2023/08/26 15:19
- 子育て 1歳1ヶ月の子供ですが、最近は絵本を読んでも読んでる途中で絵本を取ったりして自分で絵本のページをめく 2 2022/07/21 16:13
- 臨床検査技師・臨床工学技士 病院の待合室で 2 2022/06/15 09:00
- 不妊 2人目が、できなくて辛い 8 2022/08/12 13:47
- 政治 これは日本の数学教育の失敗ですね?外国では聞いたことがない話です。 10 2022/09/07 22:12
- その他(悩み相談・人生相談) うるさすぎる隣人 5 2023/06/12 22:01
- 犬 愛犬にとってどっちがいいと思いますか? 犬好きな方、回答ください(T_T) 3歳の時、愛護センターか 3 2023/01/30 00:03
- 子育て もうすぐ一歳6ヶ月の女の子を育てております。 最近他の子と少し違うかも?と思ってきました。 ママ友と 5 2023/08/08 17:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「環境が人を育てる」って本当?環境によって人格や生き方は本当に変わるのか
生活していく上で、多種多様な選択肢のある現代。「環境」が人生に与える影響は少なくないというが、実際どれほどのものなのか。「教えて!goo」 にも、「子育ては田舎と都会、どちらがよいでしょうか」と、子育てと...
-
子どもの交際相手に納得がいかない…親は「子どもの恋愛」にどこまで介入すべき?
親は子どもの恋愛や交際相手との関係に、どこまで介入しどこまで見守るべきなのだろう。「教えて!goo」にも、「子どもに悪影響を与えるような恋人がいる場合、親はどこまで介入すべき?」と質問が届き、多くの反響を...
-
子どもの安全を見守るために「goo of things いまここ」の開発者が考えていることとは?
家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」が2020年6月にスタートさせた「goo of things いまここ」は、子どもに持たせたGPS端末を介して現在地や行動履歴の確認ができる子供向け見守りサービスだ。 ...
-
位置情報で居場所を把握!子どもを守る「goo of things いまここ」がスタート!
「大切な家族に毎日安全に暮らして欲しい」という思いは世界中の人々に共通するものだろう。 家族のつながりを創るIoTサービスである「goo of things」では、専用の電球を使うだけで電球のオン・オフ情報を配信し、...
-
本の町・神保町の書店員が選ぶ!子どもの年齢別・オススメ絵本
子どもの想像力や知的好奇心を育む絵本。以前、教えて!gooウォッチ編集部から「あなたが好きな絵本を教えて!」のお題で回答を募集したが、もちろん大人でも絵本が大好きという人も多いだろう。しかし、たくさん種...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
彼女の子供について揉めています。
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
マンションに住んでます。隣人...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
可愛い・美人な女性が子連れ母...
-
水商売シングルマザー(夜中は...
-
幼児を連れて毎週のように遠出...
-
子供を預けてライブに行くこと...
-
夫婦あわせて手取り25万しかあ...
-
昼寝しない子供を怒鳴りつけて...
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
子供のしつけで食事を抜いたり...
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
妊娠初期のバーベキューの煙
-
関わりたくないママ友
-
"達と”いう漢字について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
彼女の子供について揉めています。
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
子育ての考え方が違いすぎて、...
-
関わりたくないママ友
-
"達と”いう漢字について
-
マンションに住んでます。隣人...
-
育休中気持ちが沈む
-
アパート 2階の方、教えて下...
-
子供ができてからというもの妻...
-
子供の前で夫を叱ってしまいます
-
お尻ペンペンは変なお仕置き。
-
児童相談所に虐待しています。...
おすすめ情報