dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「罪悪感を感じる必要はない」と言われても、感じるものは感じますよね。

生活保護を受けて、ゲーム三昧の日々で、精神科の先生に「毎日楽しく幸せに過ごしてくださいね」と言われて。

世界には何億という人々がいて、今日明日の食べ物を確保するために必死になって働いたり物乞いしたりしている人間がいる中で、わたしがしていることは?日本に産まれたというだけで至れり尽くせり生活の面倒を見てもらい、何の心配もなくゲーム三昧。

罪悪感なんか感じる必要はないですか?

A 回答 (5件)

どうしても働けないのなら別ですが


生活保護のように
社会の寄生虫のように甘い汁を吸いながら生きて
怠惰に生きていると言うのは良く無いですね。

その生活は大きなカルマを作り続けている状態ですから
自分の蒔いた種は
いつかは自分で刈り取る時が来ます。

それが、老後になるか
来世かどうかは解りません。

ただ、何時か必ず、
蒔いた種を刈り取る時が来る事だけは解ります。

来世になる場合は
生まれて来る環境から
相当、厳しい世界に生きる事になる事を
覚悟されている方が良いと思います。

こんな人見かけませんか、生まれながらに苦しんでいる
親のDVに苦しんでいる人・・・とか
生まれた環境から悪い・・・とか
子供のころから虐められて苦しんでいる人・・・とか

悲惨な人生を歩んでいる人です。
金ジョンウンの来世はどうなると思いますか?

そう言う人は一応に
どうして自分だけ・・・
何も悪い事をしてないのに・・・と言うような言い方をしますね

それが心配ですね。
    • good
    • 0

罪悪感なんか感じる必要はないですか?


 ↑
必要あります。

マジで罪悪感を感じなくなったら
異常です。

人間、終わっています。

生活保護給付は、罪悪感の
対価です。
    • good
    • 0

あなたの人生です。



好きなように生きれば良いんです。

>「罪悪感を感じる必要はない」と言われても、感じるものは感じますよね。

それはあなたが他の人間の税金で暮らしている事の後ろめたさです。

良心です。


自分に恥ずかしくない人生を生きる事は、人生にとって大事なことです。

こんな人生で自分に恥ずかしくないのか、時には自問してみると良いですよ。
    • good
    • 0

ないですよ。

、同じように楽して生きようと。精神病だと言い張って生活保護を貰う人はやまほどいます。ずる賢いのは病気じゃないのにね
    • good
    • 1

いや感じろよ


ゲームてwww
メンタルやられても働いてる人はいくらでもいるぞ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!