dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年金から青のハガキが届いてますが無視で大丈夫ですか?

A 回答 (9件)

中をよく読みましょう。


滞納分があれば、支給金額が減らされる場合があるので
ご注意ください。
    • good
    • 0

郵便物はどこからのでも、ちゃんと読んで判断です。


判断できない場合、ちゃんと内容がこうで、ああでと相談するですね。
青のハガキみたいなアバウトでは相談にはならないです。
    • good
    • 0

中身も見ずに無視ですか?

    • good
    • 0

無視したければ、無視していれば良いと思います。


何の通知か知りませんが、自己責任でどうぞ。
    • good
    • 0

「年金から青のハガキ」では分かりませんが、何のハガキですか?



「年金から青のハガキ」で検索すると、誕生月にくる「ねんきん定期便」がヒットしますが、これですか?

「年金から青のハガキ」の画像
https://www.google.com/search?sxsrf=APwXEddbgtSk …


もし、「ねんきん定期便」なら、誕生月に全員に来ます。
内容は、20歳から今までの年金の種類と、保険料納付の状況が記載されています。
    • good
    • 0

60手前なら無視です。


60歳なら開封です
    • good
    • 0

中を確かめて未納があるなら無視せずに対策をうったほうが後々得だと思いますけど、年金機構に行って払えないなら支払い免除手続きをする、払えるなら少しずつでも分納する。

このまま無視し続けると財産の差押えまで来ますので、あなたが結局損をすることになります。
    • good
    • 0

青なら大丈夫 ただ確かめないと損する場合があるよ。


加入記録や年金金額の改正もあるよ。

赤は督促状関係なので要注意。
    • good
    • 0

年金機構からなら確認した方がいいと思いますよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す