アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来月から水商売で働くことになりました。国保や税金、年金、確定申告などがよくわかりません…年金は今、全額免除の状態で来月から毎月払っていきたいです。無知なので変な文章かも知れませんが教えて下さい。
①水商売で働いたら国保入らなきゃですよね?(今はまだ親の扶養に入ってます) ②働き始めたら払わなきゃいけないのは、国保と住民税と国民年金の3つであってますか? ③住民税は働き始めてからいつごろハガキ(?)が届きますか? ④国保に入るときには無職と記入して大丈夫ですか? なんて書けば良いよでしょう?⑤確定申告したことなくてやり方分かりません。これから先水商売で使うドレス諸々の領収書は取っておくべきですよね?⑥確定申告するなら国保は無職と書いてはいけませんよね??(個人事業主とかけばいいですか?)

長いですがよろしくお願いします<(_ _)>

A 回答 (2件)

働く場所のシステムにもよります。


1 国保は、扶養から抜ける手続きをすれば住民票の住所地に請求書が来ます。コンビニ等で払うか、口座自動引き落としの手続きをして下さい。
2 払うべきものは、その3つと所得税です。
3 住民税は翌年払いなので、確定申告後、5月頃に請求書が来ます。
4 扶養から抜ける手続きだけです。職業記入は無かったような・・書く場合は飲食業か接客業等、適当でいいです。
5 ドレス、アクセ、美容院、深夜のタクシー、客へ出す年賀状、かなりの範囲を経費で落とせます。領収書をとっておくだけでなく、整理して帳簿を付ける必要があります。(確定申告時にあわててやっても間に合わない)
    • good
    • 0

梅毒にくれぐれもご注意して下さい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!