
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No2です。
>何回かspin buttonで上げ下げをしていると背景色が変わりません。
そちらの原因を探して、修正するほうが簡単そうですね。
当方で簡単な例で試してみましたが、スピンボタンが効かなくなったり背景色が変更できないなどの事象は発生しませんでした。
スピンボタンで値の表示も変更していると想像しますけれど、そちらの処理はきちんと動作しているのでしょうか?
そちらも停止してしまうのなら、イベントがとれていない可能性がありそうです。
(どこかの操作でイベントを停止して、そのままになっているとか・・)
値は変更されていて、背景色の変更だけが動作しないのであれば、処理自体は実行されているものと思われますので、背景色を処理する部分について見直してみれば、原因がわかるのではないかと想像しますけれど・・・
背景色を決定する部分に、何らかの勘違いが混入しているのではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
こんにちは
スピンボタンのイベントは何をお使いですか・・・
例えばスピンボタン1のDownボタンを押してlabel1のBackColorを変える場合
Private Sub SpinButton1_SpinDown()
Dim r As Integer, g As Integer, b As Integer
Randomize
r = Int((256) * Rnd)
g = Int((256) * Rnd)
b = Int((256) * Rnd)
Label1.BackColor = RGB(r, g, b)
End Sub
これは押す度にランダムに色が変わります
この処理に条件を付けて指定のBackColorを指定すれば変わるはずです
>showのイベントが切れてしま は無いと思います
Userform.showで表示させUserform Initializeでシートのデータを読み込みしています・・ですね
ちなみに データを初期化するだけでしたらUserform Initializeを呼べば良いです(根本的な解決にはならないと思いますが)
Call UserForm_Initialize
No.2
- 回答日時:
こんにちは
また開くのなら、フォームを閉じる必要があるのでしょうか?
>閉じて開いて新しい情報を取得してます。
フォームを閉じないと取得できない情報というのが、想像できませんけれど。
No.1
- 回答日時:
例えば、そのユーザーフォームの画像を、枠無しのウィンドウで同じ場所に表示しとくとか。
どっちが上になろうが、分からないかも。
> 閉じて開いて新しい情報を取得してます。
そんな変な事してるから、さらに変な処理が必要になります。
上で表示した画像が悪さとかしたら、もっと変な処理入れる?
フォームの内容を更新できるように、再設計するのが真っ当だと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 ファイルエクスプローラーでフォルダを閉じる操作について 2 2022/10/15 11:06
- Visual Basic(VBA) VBA Bookの表示、非表示 1 2022/09/16 20:44
- Outlook(アウトルック) タスクバーにアウトルックのアイコンを置いています。 何度かアウトルックを開いては閉じをくり返していま 1 2022/10/09 12:06
- LANケーブル・USBケーブル パソコンについて 2 2022/03/28 18:30
- Excel(エクセル) 開いているフォルダを全て閉じる、マクロを教えて下さい 3 2022/08/28 08:42
- 子育て 1歳児がドアの開け閉めをしたり、スマホケースの磁石止めの開け閉めをして笑うのは自閉症の可能性が高いで 1 2022/12/06 14:16
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- 物理学 波動方程式(閉管)での境界条件 0 2023/03/16 11:59
- 掃除・片付け レンジフードの中の換気口のふた うるさい 4 2023/04/05 22:28
- Windows 10 ノートPCをスリープにするとアプリが閉じてしまう。 3 2022/04/14 18:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
テキストボックス入力データの...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
MDIフォームでのモーダル
-
アクセス 別フォームの関数の...
-
[VB6.0]フォーム上に配置したコ...
-
VBAのテキストフォームの折り返...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
テキストボックスの番号の取得
-
Excelにて、ユーザーフォームで...
-
コントロールの存在確認
-
フォームを同期的に
-
ユーザーフォームのコピー?
-
起動時の表示したいフォームの選択
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
エクセルのチェックボックスの...
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
【Excel VBA】ユーザフォームを...
-
Hideについて(.NET)
-
(Excel+VBA)ユーザーフォームの...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
VBA コンボボックスとテキスト...
-
アクセス2013 フォームが...
おすすめ情報
補足します。
Userformを開いてExcelの値をlabelに表示してます。
spinbuttonを使用しlabel1とlabel2の合計金額を合わせ、合わない場合、label1の背景色を変更しいます。
最初開いた時は正常に作動しますが、何回かspin buttonで上げ下げをしていると背景色が変わりません。再度user formを開くと正常に背景色の変更が行えます。
Userformで値を再取得しなくても背景色が変化するようにしたいのですが上手くいきません。
補足です。
皆様回答ありがとうございます。
Userform Initializeでシートのデータを読み込みUserform.showで表示させています。
スピンボタンを押し一通り実行すると背景色が変化しません。showのイベントが切れてしますからかと考えますが解決方法が考えつきません。