アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
昨年の4月から母が残してくれたコルジリネストリクタを育てています。夏は元気いっぱいでした。
3月末ぐらいから葉っぱがだらーんとしてきて、「なぜ?」と思っていたのですが3月末に掘り出してみると土が泥になっていて窒息していました。しばらく水につけてたら元気いっぱいになったのですが。
赤玉土6+ダイソーの「肥料いらずの観葉植物の土」3+パーライト0.5+バーミキュライト0.5の土を作り植え替えたら、まただらーんとしてしまって「慣れるかな」と思っていたのですが、ダメで、どうも「肥料やけ」を1ケ月くらいしてしまったようで(ごめんね)5月中に再度掘り出しました。
ダイソーの「肥料いらずの観葉植物の土」が、ダメダメだったようです。
今度は
赤玉土6+腐葉土3+パーライト0.5+バーミキュライト0.5
の土に植え替えて1ケ月強なのですが、
下の葉っぱは元気なのですが、上の葉っぱは夜~明け方は元気いっぱいなのですが、日中はだらーんとしてしまいます。
画像は
左上が「夜~明け方」
右上が「日中」
左下が「全体」
右下が「下の葉っぱ」
です。
こういうのが続いてしまっているので、早く元気にさせてあげたいです。
アドバイスをいただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

「コルジリネストリクタの元気がなくなってし」の質問画像

A 回答 (13件中11~13件)

赤玉土に関して、乾燥状態でも白くなりません。

直射日光は避けても、ある程度の陽当りは必要です。耐陰性のある植物ですが
夏場に体力をつけて冬に備えます。植え変えを行なって2週間程経ってるなら、現状維持を保ってるはずなので、親株側の鉢の縁からハイポネックスを規定より薄めて与えます。例えば、1.000倍なら1.200倍くらいです。親株の下部の葉が変色し、やがて落ちるかも知れないですが、心配いりません。鉢の下部の子株も同様に下の葉が落ちるかも知れないですが成長してる証拠です。
次の植え変えはしばらく様子を見て下さい。場合により株分けも視野に入れなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

何度もすみません。とっても助かります。
昨年の夏は元気だったのですが、今年、ダイソーの
「肥料いらずで、そのまま使える観葉植物の土」
を混ぜて植え替えたら元気がなくなってしまった(1ケ月ぐらい様子を見てました)ので、再度、赤玉土と腐葉土で植え替えて1ケ月ぐらい様子を見てて
・夕方~明け方(温度の低い時間帯)は上の葉っぱが元気なんですが
・日が当たってくるとだらーんとしてしまいます
・下の葉っぱは濃い緑で新芽もでています

現状維持というのは根っこのことですか?

今回の状態でネットをいろいろ検索して
・ハイボネックス(肥料)
・リキダス(活力液)
は勉強したのですが、どっちがいいのかわかりませんでした。
リキダスではなくてハイボネックスで大丈夫でしょうか?
ハイボネックスは毎日、朝、水のかわりにあげればいいのでしょうか?
何度も質問してしまってごめんなさい。

お礼日時:2023/07/02 15:04

ハイポネックスは主食、リキダスは栄養ドリンクだと思って下さい。

リキダスを先に与え、様子を見てハイポネックスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。最後の質問、確認なんですが、リキダスはどういう間隔であげればいいでしょうか?
それを続けてみて、またご報告したいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
おやすみなさいませ。

お礼日時:2023/07/04 01:28

おはようございます。

私の勘違いでなければ、リキダスはアンプルタイプだと思います。アンプルを3本、親の方の鉢の縁に挿して、効果が早いと2~3日で表れます。30℃の日が続くのでハイポネックスも同時に与えても大丈夫です。尚、ハイポネックスには種類があります。説明書を良く読んて与えて下さい。与える時は、根元に直接じゃなく鉢の縁からまわすようにやります。もし、結果的に下の子株の元気が増すようなら、別なやり方を考える必要があります。それで、1つ気になるのは問題の鉢が何年経ってるかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

おはようございます。教えていただいたことをやって、しばらく様子を見て、また報告させていただきます。
その時もお時間がありましたら、是非、よろしくお願いします。

お礼日時:2023/07/04 09:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!