プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いくら食べても太りません。
今までは体重が40後半くらいはあったんですが、
仕事が忙しくて痩せて43キロになりました。
昨日もアイス2個食べて、ナッツを焼く一袋食べたり
ご飯もいっぱい食べてます。
私は食べれば太る体質だし、太ってた時期もあります。
ストレスでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ご飯は、どんぶり茶碗に大目に持ってます。

      補足日時:2023/06/28 03:05

A 回答 (8件)

同じく私も同じ感じです。


特に体調が悪い事もなく、至って元気
おそらく、腸が栄養を吸収しにくくなってるのかな〜なんて、思ってます
    • good
    • 1

サナダムシ……?


というのは冗談ですが、自分の経験上太って然るべき量を食べていてカロリーを消費するような運動もしていないなら、病院に行くのをおすすめします。
    • good
    • 1

具体的若しくは大体の摂取カロリーが一切出てないので何とも書けません

    • good
    • 1

早飯の癖が付いていませんか?


30回とは言いませんが、意識して噛む回数を多くして、
ゆっくり食事してください。
これを実践して、半年で4kgほど増えました。

ストレスも痩せる原因の一つになり得ます。
私がそうで、学生時代には試験期間が始まると、
食事の量などは変わらないのに体重が3kg減りました。
そして、次の試験期間までにゆっくり体重が元に戻る。
学生時代は、これの繰り返しでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに私は、早食いで、食べるのが早いとよく言われます。
早食いは太るイメージがあったのでとても意外です。
やってみようと思います。

お礼日時:2023/06/29 01:10

一番考えられるのは、食べても小腸が栄養分を吸収しないことです。

その主たる原因は、「宿便」です。これは、腸の内部側が便で覆われているために、吸収出来なくなっているのです。宿便と便秘は別物です。
一度、宿便を除去するために、きつめの下剤を何回か飲んで、宿便を排出してしまいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やってみようかと思います。

お礼日時:2023/06/29 01:08

うーん、糖尿病じゃね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
会社の健康診断で血液検査したのですが
問題はありませんでした。

お礼日時:2023/06/29 01:08

体重は客観的数値です。


痩せるのはカロリーが足りていないということでしょう。
原因
食べているつもりだが実際は食べる量が少ない。
消化吸収が悪い。
ガン・・・がん細胞が栄養を横取り

体重減少(痩せすぎ)は健康に問題があるという警告です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
家族にも食べ過ぎと言われるので体のどこか悪いのかもしれません。

お礼日時:2023/06/29 01:07

ストレスによる疾患の場合、食欲が減退します。


消化器官の病気が考えられますので、内科を受診することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2023/06/29 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!