dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不倫した妻の母親の考え方についてご質問です。

妻が数年来、妻子持ちの職場店長とダブル不倫をしていました。

私達夫婦には大学生の子供が2人います。

妻と職場店長は、ダッグを組み
加害者なのに私に弁護士を通じて通知書を送りつけてきました。

内容は
「不倫などしていない。文句があるなら弁護士を通せ」
というものでした。

結果、私も弁護士を付けて戦い裁判にまでもつれ込みました。

2年くらいかかりましたが、慰謝料請求裁判という形で私に慰謝料支払いが認められる形で和解となりました。

ちなみに不倫店長は離婚したそうです。

先日、妻の母親と話す機会がありました。

妻の母親の主張ですが、

・おまえ(私)がしっかりしていないから娘は不倫に走った。おまえが全て悪い

・裁判までして、相手(不倫店長)から金を取るとは卑しい。
相手がかわいそうだ。

・娘と離婚になったら、おまえは娘からも同じように卑しく金を取る気か?

・おまえは自分の実家に帰れ。娘と子供達は私の家で預かる

・不倫店長の家庭は離婚してしまいかわいそうだ。
おまえが裁判までして大事にしたからではないか?

・不倫店長は娘の味方をした。娘はおまえが嫌で、不倫店長を頼りにした。言わば救世主だ。

このような内容です。

悪いのは私であり、
不倫店長は悪くないむしろ被害者であり救世主だという内容です。

私は怒りを通り越して呆れてしまいました。

不倫は夫婦間で健全な生活なら起こり得ない
という事も言いたいのでしょう。

そこは納得できる部分ですが、
他は意味不明でした。

妻の母親の主張はどう思われますか?

断片的な内容で恐縮ですが、ご意見を頂戴できれば幸いです。

宜しくお願い申し上げます。

質問者からの補足コメント

  • >奥さんが不倫に走った原因を、貴方は本当に理解していますか!?

    原因があると不倫は正当化されるものでしょうか?

    不倫はされる方が悪い、
    される方に原因がある。

    という考え方がよく理解できませんでした。

    相手に問題があれば、何をしても
    それは相手に原因がある
    という身勝手な考えに思えます。

    一定数このような思考の人が存在することは理解できました。

      補足日時:2023/06/28 14:01
  • 沢山のご回答ありがとうございました。

    お一人お一人に回答すべきところですが、

    大変申し訳ございませんが、

    まとめてのお礼をお伝えさせていただきます。

    参考になるご意見ばかりで、

    回答者様方のレベルの高さを感じます。

    自分などまだまだだと痛感しました。

    ありがとうございます。

      補足日時:2023/07/01 11:12

A 回答 (26件中21~26件)

そうですね、



それなら安倍総理は殺されても仕方ないことになります。

ムカついたら犯罪や契約違反していい。とはなりません。

犯罪や契約違反は個人の価値観や多様性とは違いますからね。

アホが本当に増えました
    • good
    • 1

至極真っ当なご意見だと思います。



娘を庇ってこその親ですし、妻を庇ってくれてこその夫ですからね。そうじゃないものとは、さっさと手を切りたいと切実に願いますよ。

あなたの味方になって、いいことなんか何にもないでしょ?
    • good
    • 2

不思議はありません



このお母さんと奥さんは間違いなく親子で貴方は結婚相手を間違えた。

それだけでしょう

彼女たちとは話すだけ無駄です


ハッタリかますクレーマーですね

離婚をオススメします
    • good
    • 1

妻の母親の主張はどう思われますか?



ただただ腹立たしいです。
理不尽な考えを主張する母親は無視するに限る。
    • good
    • 1

自分が産んだ可愛い娘を不幸にさせたのですから、理不尽な理屈でも何でも述べるでしょう!


それだけです。

奥さんが不倫に走った原因を、貴方は本当に理解していますか!?
    • good
    • 1

義母さんの考え方は異常であり、非常識です。


あなたは離婚されてないのですか?
義母さんは間違っているので気を病まないでくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A