dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 Photoshopなどで使える、ブラシのファイルをダウンロードしたのですが、どうやって使うかが分かりません。形式がLZHファイルです。

A 回答 (4件)

どこからダウンロードしたのかわかりませんけど、検索してみたらこういう事書いてあるとこがありました。



>(解凍後)
■Photoshopカスタムブラシの使い方
 Photoshopを起動します。
 ブラシウィンドウ横の▼をクリックすると出てくるメニューから「ブラシファイルの読み込み」をクリック→ファイル指定すればOK! この場合「ブラシファイルの置き換え」は選んではいけません。

私はElementsしか使ってないので詳しくわかりません。
まるっきり外してたらごめんなさい。

参考URL:http://www.tantramachine.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。解決しました。(^^)

お礼日時:2005/04/25 18:20

解凍専用の解凍レンジをお勧めします。



 インストール、操作方法はともに非常に簡単、LHA/ZIP/CAB/ARJ/TAR/GZ/Z/BZ2対応です。

参考URL:http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw5/ …

この回答への補足

お答えいただき有難うございます。解凍後のphotoshopでの読み込み方ももわからないです…………。(; ;) 

補足日時:2005/04/25 17:36
    • good
    • 0

ファイルが圧縮されていますので、解凍する必要があります。


※圧縮とは、ファイルをやり取りまたは保管する場合に、サイズを小さくしておくための技術です

お勧めのフリーソフトは
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893 …
他にも沢山あるので、お好みで
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/uti …

この回答への補足

お答えいただき有難うございます。解凍後のphotoshopでの読み込み方ももわからないです…………。(; ;) 

補足日時:2005/04/25 17:45
    • good
    • 0

lhaca、lhaplusなど解凍ソフトをインストールして


(検索すればすぐ見つかります)
解凍後、photoshopで読み込めばつかえると思います。

この回答への補足

お答えいただき有難うございます。解凍後のphotoshopでの読み込み方ももわからないです…………。(; ;) 

補足日時:2005/04/25 17:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!