
職場の人間関係、上下関係の相談に乗ってください。
私と歳が近い先輩、歴が浅い先輩とは打ち解けていて、崩した敬語(ちゃいますよ!等)使ったりしてますが、歳が上や歴が長い先輩には大袈裟すぎるほど気を使って、敬語も堅苦しくなってしまいます。
いつも先に仕事を上がる時、距離が近い先輩なら、「お先に失礼します。お疲れ様でした。」位なのですが、今日結構上の先輩に「お先に上がらせて頂きます。お疲れ様でした。」と言いました。
それと、先輩が休憩に行く際に私の探しているものを持ってきてくれて、「ありがとうございます。休憩前なのにすみません。」や、一緒に休憩行く時、私が先にキリのいいところまでしてて、先輩は何か書いていたので、「ゆっくりしてください。」と言ってしまったり…
全然それでいいじゃないかと思うのですが、私以外はそこまで堅い話し方をしておらず、距離が近いのです。
なにかしてもらう度、毎回ありがとうございます。すみません等言ってしまい、〜しようか?とか言ってもらうと大丈夫です!ありがとうございます^^と言ってしまいます。
この癖が余計に距離感を開けてますかね…
別にそれに疲れる訳ではないのですが、先輩からしたら、先輩を立てすぎというか、違和感感じますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
職場では距離感を気にするより、割り切って上下関係、特に職位の上位者、年齢差のある先輩などに気を遣う(言葉遣いや態度)ほうがあなたにプラスになるでしょう。
地元の大手金融機関で働いていた時、私もあなたと同じように周りの人よりはずっと丁寧な、悪く言えば固い言い方をしていました。
大手と言っても都会ではありませんから、田舎の方言丸出しの高齢者の顧客も多かったです。私はそれに対しても崩した言い方はしないで、丁寧な言い方をしていたように思います。電話についても同様です。最後に「御免くださいませ」と言うと一部から笑いが起こり、上司からも「〇〇さんはお客さんを何々様と呼ぶけど、ここは田舎だよ。さんで十分だ(通帳をお返しするときなど)君は丁寧すぎるんだ」と。
しかし、そう言われた数日後の回覧を見てビックリ。お客様が方言丸出しで話してきても、あまり崩した(方言も含めて)言い方で対応しないように、とあります。次に驚いたのは「お客さんを呼ぶ時には〇〇様を使いましょう」という注意書き。
なぜ、そういう言葉遣いに関する回覧が回ってきたかというと、新聞の投書欄による影響です。田舎の年寄りの客だと思って、砕けた言い方をするのかもしれないが、非常に不愉快だった。銀行ならもっと敬意のある言葉遣いで対応すべきでないか。方言も使いすぎないほうがいい、とある銀行への批判めいた投稿があったからです。
(当行だったかも)
中には固い言い方より親しみのある方言や気さくな言い方を好む人もいるかもしれません。けれど、最初はやはり丁寧な言葉遣いのほうがいいのでは、と私自身思っていました。
私は競争から落ちこぼれた低評価行員でしたが、1つだけ嬉しい評価が外からありました。言葉遣いを気に入ってくれた某会社の社長が私の出身校と同じ人を採用したいので、学校名を教えてもらいたいという話をされたそうです。地元の無名の短大ですが、求人に繋がってくれて嬉しかったです。何が幸いするかわかりません。
あなたの丁寧な言葉遣いに年の離れた先輩は、敬意をもたれていると感じて、嬉しかったと思います。仕事にもっと慣れてくると気持ちにもっと余裕が出来て、言葉遣いに関しても使い分けが上手にできるようになってきます。
日頃から丁寧な言い方に慣れていたほうが、仕事では損をしません。
あなたから見たら先輩を立て過ぎと思うかもしれませんが、先輩の方は自分が偉くなったように錯覚するだけで、当然(立てられて)と思うかもしれません。
あなたの文面にあった言い方に、仰々しさは感じられませんよ。あなたが気にするほどのことはありません。
違和感は全然ないです。
違和感をもたれるとしたら慇懃無礼な言い方に聞こえた時でしょう。
自信をもってお仕事に励んでくださいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場の先輩 3 2022/07/02 16:44
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- 会社・職場 店で販売員をしています。 私は30代後半、後輩が20代前半で社歴も5年以上下です。 その後輩と二人で 4 2022/06/06 13:55
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼の後輩への気持ちについて 3 2022/03/28 07:29
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の8個上の先輩で 個人的にすごい尊敬できる人がいます。 人として考え方も大人で 人生相談や仕事の 2 2023/08/05 05:52
- その他(悩み相談・人生相談) 職場の8個上の先輩で 個人的にすごい尊敬できる人がいます。 人として考え方も大人で 人生相談や仕事の 3 2023/08/05 11:07
- その他(恋愛相談) 職場の先輩が気になる 5 2022/12/04 14:32
- 会社・職場 製菓店で働く21歳の男です。 普段5人で働いていて男は自分1人で、女性の先輩が4人。40代1人、30 1 2022/06/11 17:48
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と先輩…私が悪いんです、でも悩んでいます。 7 2023/05/14 23:18
- いじめ・人間関係 職場での人間関係の事です。 優しくて相談しやすい先輩がいるんですけど、私結構懐いていてその先輩が舐め 2 2023/08/04 22:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
過去問のお礼
-
同性の後輩と2人で飲み行きたい...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
後輩が私には質問してくれない...
-
入社2ヶ月目です。 新卒で入社...
-
職場でのお酒の失敗
-
職場の先輩を怒らせ、無視・避...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
女2人の外食では先輩が奢ります...
-
後輩が私の作った資料を勝手に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのお酒の失敗
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
新入社員です。お昼休憩って勝...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新入社員です。昨日飲み会でや...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
おすすめ情報