dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人から好かれたり、自分に自信を持って生きるにはどうしたらいいでしょうか?
26歳会社員です。
自分は普段から人からどう見られるかを気にしてしまいます。元々はそんな事はなかったのですが高校生くらいから色々嫌な経験などを経験したりして、自分に自信が持てなくなりました。
以前は友達は居たのですが、今は友達と呼べる友人はいないです。
メンタルクリニックにも通っていてレクサプロを5年くらい服用しています。
友達もいなくメンタルクリニックに通っているという事を悪い意味で自分にレッテルを張りなかなか自信を持てずにいます。
自分に自信がなくクヨクヨ悩んでしまう自分を変えたいです。 
どうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

簡単です


好かれようと思わないことです
こうやれば好かれるだろうと行動したり喋ったり
するとかえって嫌われます
自分の言いたい事を言う したい事をする
つまり自分をはっきりと出した方が好感持たれます

もちろん人の嫌がる事はしちゃいけませんが
    • good
    • 0

とりあえず、何でもいいので他人よりも秀でることを目指しましょう。



趣味方面の話でOK。
他人よりも秀でることができたと自覚できるようになれば自信も付きます。

(´・ω・`) そういう努力をしましょ。
自信満々な人は ”井の中の蛙” で自己評価であっても他人よりも秀でていると思ってるんだ。
がんばれ。
    • good
    • 0

こんにちは。


私の考えていることをお伝えしますね。
まず、自分の1番好きなことってなんでしょう?どんなことでしょう?
まず生活の中に、自分の楽しめること、ワクワクすることを見つけたらどうでしょう?
そうすれば、心が少しずつ変化していくのではないでしょうか?
メンタルクリニックでどんな薬を飲んでいても、関係ありません。
それは、私が私らしくいるためです。
好きなことならなんでも大丈夫です。
なければ挑戦したいことでも大丈夫です。
人からどんなふうに見られてる。そんなの関係ないですよ。
そもそも100人いたら、100人の考えがあるように、他人の意見なんか、関係ありません。自分が毎日楽しく生活できたらそれでだいです。
    • good
    • 0

まず自分を好きになる事では


クヨクヨ悩んじゃうオレ、繊細でカッコイイ!
誰にも理解して貰えないオレ、孤高でカッコイイ!
とか
自分くらいあなたを好きにならなきゃ誰も相手しませんよ
    • good
    • 0

人から好かれたいと思うので自信が持てなくなります



まずはメカニズムを理解してください

他人はコントロールすることが難しいです

しかも一人一人意見が違います

皆に好かれることは不可能なのです。

不可能なことをしたいと思うから難しくなります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!