dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は人に良くおどおどしている、と言われます。
自分ではそんなつもりは無いのですが、どうも他人から見るとそう見えるらしいです。

どうすればおどおどしているように見られず、
自信を持っているように見えるのか教えてください。

A 回答 (9件)

私は人と話す時には目を欲見てますけど目がすわってる人は自身があるみたいで知り合いにも多いです。

そおゆう人は体を鍛えたり、苦労したりしてます。気持ちばかり自身を持ちたいと、思っていてもなかなかうまくいかないから、スポーツ、趣味、とことんやれる物を探して達成感をあじわって見たらどうですか。なにかが見えて来ると思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます、頭脳と応用力を鍛えてみようかと思います。

お礼日時:2014/01/04 22:37

自分でそんなつもりがないなら堂々としていればいいと思いますよ

    • good
    • 3
この回答へのお礼

はい、わかりました。

お礼日時:2014/01/18 23:54

いつも姿勢を良くしていれば、落ち着いた感じに見えるかもしれません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なで肩で猫背なのでそう見えるかもしれません、
体を鍛えて修正したいと思います。

お礼日時:2014/01/05 22:23

逆に考えるんです。


前向きにおどおどしているんだ、と考えるんです。
自信を持ってないようにわざと見られてるんだ、と。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そう考えれば見た目も変わってきますか?

お礼日時:2014/01/05 22:22

オードリーの春日を見習いましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ほとんどテレビを見ないので、その方がおベストを着ているお笑い芸人であることぐらいしかしらないのですが、どういう点で堂々としていると思われていますか?

お礼日時:2014/01/05 22:22

貴方の場合、自己啓発のセミナー受けますか?



それとも、自分でなおしますか?
自分でなおすなら
仕草から変えるようと努力するより
逆に まずは、見た目,身なりから入っていく方が効果的です
少しずつブランド品を着こなすようになれば自信が他の人に伝わります。

自分が、今 身なりが合ってると思うなら
それは合ってないのでしょう
イメージチェンジしてはどうですか?
その思い切り事態が、おどおどと反対の行動です
小遣いの心配あれど、ここは奮発して。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自己啓発セミナーは受けません。

服は白いワイシャツと青いジーンズを3着ずつしか持っておらず、夏は袖をまくり冬は上にコートを羽織っています。似合ってはいないかと思います。


イメージチェンジというとおよそ似つかわしくない服装をした方が良いと言う事でしょうか?
ともあれ、着こなすという言葉の意味を理解するところからはじめようと思います。

お礼日時:2014/01/04 23:59

堂々としてる方を見習いましょう。


芸能人でも良いのでテレビなどで観察してみてはどうでしょうか?

変わるとは思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/01/04 22:39

ゆっくり話す、ゆっくり行動する、のふたつでずいぶん印象がかわると思います。



私はよく落ち着きがあり堂々としていると言われます。自分では全く自覚がありませんが(-ω-;)自分なりに分析すると上の二点でした。とりあえず試してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど確かに早口でしゃべる癖があります。ゆっくりと行動、会話をするようにします。

お礼日時:2014/01/04 22:39

辛いですね、そんなこと言われて。



あまり話をしないとこ、視線を動かさないことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その点についてやらないように気をつけます。

お礼日時:2014/01/04 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!