
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
現状144円台のようですね
知っているか分からんが
取引の際には為替手数料が発生しますし
そもそも114円が相場値の場合、売りと買いで双方に1円程度のスプレッドがありますよね
139円が相場値だとすれば実際には140円で買ってないですかね?
144円の相場に対して実際の売値は143円だとすると値幅は3円
1万ドルの取引だとしても3万円にもならないですね
まぁ得はしたんでしょうけど
No.3
- 回答日時:
儲かっているときに売ることは「利食い千人力」と言いまして、手堅い利ザヤとなります。
一番安く買って、一番高く売れれば良いですが、相場がどう動くかは予想出来ても、当てるのは難しく、専門家の予想でも大きく外す世界です。
円安が進むも、再び円高進行することもあるので、利益が出ているなら一旦利食っても良いのかと思います。
利食った後の価格の変動を監視して行くと良いですね。
投資の基本は即断即決です。
人の判断に促されず、自分の判断力を高めることと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東日本大震災で、FXで大損した...
-
FXがやめれません
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
ブビンガを始めとしたバイナリ...
-
【日本国内で米ドルが使えるお...
-
円高に戻す方法は? 10数年前の...
-
FXなどの投資なら、都内に家を...
-
インジケーターでMT4情報を盗む
-
【日銀の為替介入】を見ている...
-
ドルとユーロ
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
トランプ政権で固定為替になる...
-
1ドル155円
-
FXの注文方法
-
調べていて吹いたんですが、、...
-
FXでの水平線の引き方
-
もしもアメリカがパナマ運河を...
-
2025年、円安はどこまで進むと...
-
外貨預金について。 利息が出た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgoo以外で国産のアプリご...
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
希望価格で損切りする方法
-
出席番号1番って損な役回り多い...
-
神経が細かい、繊細な人は生き...
-
この156739円の所ってもらえる...
-
いろんな意味で、 損する人と得...
-
人が何人か集まれば1人は最下...
-
転職に失敗し、何千万円もの大...
-
ビットフライヤーのTRAILINGに...
-
SBI証券FXの決算画面操作方法
-
PayPayポイント運用 やめ時がわ...
-
fXを楽天のISPEEDのアプリでや...
-
不細工な顔に生まれた人は、ち...
-
ビットコインを始めようと思う...
-
休日は外出しないと損?
-
損して得取れって言うけど損し...
-
100万円以上損をしたことありま...
-
99%の人が間違える問題(2)
-
結婚に失敗しただけで400万円の...
おすすめ情報