
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
考えられるのは2パタ-ンあるのでは?
社員とバイトの支給日が違い、書面には書いてあるが口頭で言い間違えたのでは?
又は、以前は月末だったとか?
ま~上司に聴いて見るしかないですね。
No.5
- 回答日時:
違法性はないと思いますが。
5/25〜5/31までの給料がカットされたのですか?
6月に支給された給料はどうだったの?
まずそこを確認して。
話はそこからでしょ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 所得・給料・お小遣い 給料が給料日に振り込まれていないのですがこれが普通なのですか? 10 2023/06/30 18:07
- 住民税 住民税について 今年の3月の25日まで正社員で勤務 給料が月末締めの翌月15日払い なので最後の給料 5 2022/06/14 23:42
- 所得・給料・お小遣い 産休に入る月の給与が思ったより少ない。計算は合ってますでしょうか? 当方、正社員で働いております。5 3 2023/06/03 19:17
- 妊娠・出産 産前休暇欠勤扱い? 先月出産し 先月入った給与について質問させていただきます。 出産予定日 7/24 2 2022/08/10 10:26
- 財務・会計・経理 賞与について質問です。 例)5月分給与(6月25日支給)の場合 5月末 ・給料1000000/未払費 3 2023/07/31 18:55
- 財務・会計・経理 社会保険料の支払について、何月発生の給与に対する支払なのか? 8 2022/06/05 13:05
- 健康保険 健康保険と厚生年金の天引きについて教えてください。 先日、6月20日に前職を退社し、翌日21日より新 3 2023/07/02 02:08
- 人事・法務・広報 転職で3月15日から入社する会社の給与支払関係について質問です。 入社が決まった際に、人事に給与支払 5 2023/03/14 12:28
- 就職・退職 給料日について かなり前にも似たような質問をしていますが、みなさんの給料日をお知らせください 補足 4 2022/12/27 16:39
- 所得税 所得税額の決定時期について 毎年決まる所得税の金額について、4月~6月の所得額の平均で決まると聞いた 3 2023/01/28 14:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学で、-1と0.5の逆数を教え...
-
アルバイトの待遇に 交通費全額...
-
A型事業所は、支援された税金を...
-
会社携帯の私用
-
生活保護費は何時におろせるの...
-
遺族補償年金を受けていた人が...
-
横浜福祉パスで通勤 手当はど...
-
本物?
-
出張宿泊費 社内規定ギリギリま...
-
府営住宅から府営住宅への引越...
-
生活保護が受けられる条件と制...
-
生活保護の方に質問です。 冷蔵...
-
生活保護で帰郷するとき
-
児童扶養手当の民生委員さんの...
-
出納閉鎖期間
-
母子家庭の母ですが、妊娠しました
-
【不安障害】で【生活保護】を...
-
ネグレクト?
-
生活保護を受けているのですが...
-
夫が逮捕された場合の児童扶養手当
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい! 地域によると思...
-
生活保護費は何時におろせるの...
-
交通費が少なく支払われていた...
-
アルバイトの待遇に 交通費全額...
-
詳しい方お願いします。ハロー...
-
A型事業所は、支援された税金を...
-
傷病手当金の不正受給について
-
会社携帯の私用
-
数学で、-1と0.5の逆数を教え...
-
戦没者の遺族に対する特別弔慰金
-
横浜福祉パスで通勤 手当はど...
-
出張宿泊費 社内規定ギリギリま...
-
RGB(またはCMYK)の画像を、特...
-
公務員の日当
-
養護老人ホームの本人支給金に...
-
給料が給料日より5日も前に支給...
-
児童扶養手当 現状届を2年遅れ...
-
この前障害者基礎年金2級の支給...
-
会社から支給されたスマホに関...
-
今のバイト先が交通費支給だっ...
おすすめ情報
店長というか責任者の方がかなり放任主義というか適当な方なので、必要な持ち物や服装について伝えてくれていなかった部分がかなり多く、何も知らずに行ったら私が他の社員に怒られたことが何度もありました。
なので色々質問するようにしてたのですが、面倒くさがられてイライラしていたのでその方と話すのは気分が悪いため、相手に非があるときに行くようにしてます。ブラック企業なので