dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホテルで殺人事件が起こると当然客は減るわけですが、ホテル側が犯人に損害賠償を求めることはできるんでしょうか?

A 回答 (6件)

損害賠償を請求出来るためには


次の条件を満たすことが必要です。

1,損害が発生したこと。
2,加害者の違法な行為があったこと。
3,「1」と「2」の間に、相当因果関係が
 認められること。

相当因果関係というのは、通常認められる
関係ということです。

殺人事件が起れば、客が減ることは
通常認められます。

従って、損害賠償請求は可能です。

ただ、犯人には、支払い能力が無い場合が
多いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一般的に支払能力がない場合は請求できないんですかね。悪いことしてないのに被害を受けたままということですか?

お礼日時:2023/07/07 19:07

求めることはできます



それが通るかどうかは別です
    • good
    • 0

客が減るのと殺人事件は直接的な相関関係がないので賠償してもらうのは無理でしょうね。

なにか事件が起こっても客の減ってない経営はあるので、単純に経営者の経営能力不足と見るのが妥当です。
もちろん訴えるのは自由です。
    • good
    • 0

減るだろう


減るかも知れない

とは想定できても、実際にどうなのか?は賠償を求める側が証明する必要があり
それは可能なのか?

もし可能だとして、賠償出来るだけの資力のあるひとなのか?

ポイントはそこかなと
    • good
    • 0

求めるのは自由ですが払えると思いますか?

    • good
    • 0

民事事件としてなら どんな事でも訴えれます・・



たとえば 隣の庭の枯れ葉が 自分の敷地に入った・・汚いから損害賠償請求・・なんてのも民事では取り扱う事が出来ます・・

賠償金の提示も自由・・

但し 請求通りに なるとは限らないだけです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!