チョコミントアイス

昔、車にエアコンない時はどうしてたのかな?(・_・?)‼️

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    皆さん回答ありがとうございます‼️よくわかりましたが、信号待ちなんかでは、暑かった‼️でしょうね‼️( ノД`)…今後もよろしくお願いいたします‼️(´▽`)

      補足日時:2023/07/03 18:39
  • HAPPY

    皆さん回答ありがとうございます‼️いつも感謝してます❗(笑)今後もよろしくお願いいたします‼️m(__)mえ?ガソリンメーターがない‼️車って過去に本当にあったのかな⁉️?!(・◇・;) ?

      補足日時:2023/07/04 00:04
  • ムッ

    刑務所で熱中症で死亡した事故があり、刑務所にもエアコン付けろ❗という声があがったが、学校にエアコンない所もある‼️( ;゚皿゚)ノシと中止になった‼️

      補足日時:2023/07/04 01:11

A 回答 (19件中11~19件)

我慢です。



車にエアコンがなかったのが当たり前の時代は、一般にも普及してません。
暑くて当たり前。
その後、エアコンはオプション扱いで出始めます。
今のように軽トラも標準になる以前には、社外品エアコン付ける時代がありました。
40年ほど前はオートバックスのチラシにも人気の商品として、後付カーエアコンが載っていました。
その頃、電車や汽車も地方はエアコンなしがまだまだ多くて、窓開けるのが普通です。

暑い日が少なかったとか言っても暑い日は暑い。
年によっては多かったり少なかったり。
東京の猛暑日は1942年は7日、2017年は2日、2019年は12日
1922年真夏日日数は53日、2019年は55日、2009年は38日
25度以上、つまり熱帯夜日数は1955年110日 2019年126日
記録と違い、記憶は都合により改変されたりします。
なんで夏休みが昔からあるかと言えば、昔も夏は暑いからです。

最近古いドラマなんかをサブスクでみる事が出来ます。
50年前、昭和50年の少し前、東京の成城あたりの住宅地は舗装されていません。
ヒートアイランドという言葉が出来たのは、その10年以上前です。
人口の集約に伴う都市の形態、地方への伝搬も無視できません

昔も暑いときは暑いです。
エアコンの普及していない時代は、暑くてもそれが当たり前です。
慣れと生活の知恵です。
涼しい時間に行動するので、真夏の昼間は人通りだけでなく車も少なくなってました。
今でも小学校では、夏休み暑い時間帯はお家で過ごすようにと、まだ言っているはずです。

ボロいとオーバーヒートしやすかったし、質の悪い舗装してるところはアスファルトがグニャグニャしてたし、家に行ってもすごい格好で休んでるし、御用聞きも動かないし、会社もだらけてるところはものすごくだらけてた。
結果として、動けない。

そして、さきほどのドラマの時代、シャンプーはようやく週一、制汗剤がようやく出始める頃なので、その点からもなるべく出歩かない人も多かったです。
5.60年代の邦画やドラマは参考になるかも知れません。
    • good
    • 1

高級車には扇風機がついていましたw これ本当w

    • good
    • 1

昔は今ほど暑くなく、30℃以上になる日はとても少なかったし、都会も今みたいに込み入ってなくて、何よりも車の量が少なかった。


都市部のデパートには決まって車で行っていて、帰り道で渋滞にもあいませんでした。
暑い日でも窓を開ければそこそこ快適でした。
    • good
    • 1

かなり昔の特に地方の過疎地は道路が舗装されていないところもかなりあったと思います。

また、コンクリートの建物もすくなかった。

つまり、この舗装やコンクリート建ての両方が蓄熱が凄く、更にエアコンの放熱が加わり、夜中も熱帯夜になってきたのでしょう。
http://kenmane.kensetsu-plaza.com/bookpdf/166/ai …
    • good
    • 1

子供の頃は車にエアコンが無かったので、窓を開けて走ってましたよ。


他の回答者さんもおっしゃってますが、昔は今ほど暑くなくって、夏休みの真っ最中でも30度あったらすごく暑い日でしたからね。
    • good
    • 2

窓全開で走ってた・昔の車は前席に三角窓と言う小窓がついていてこれを開けると結構涼しかった。

でも、渋滞すると最悪、車の中はさながらサウナのようだった。たまに前方から窓全閉の高級車が走ってくるとうらやましかった。
    • good
    • 1

窓をあけて、送風機を回して走ってました。



エアコンのない時代だから、これが当たり前と思ってました。

だから、窓を開けて走っていたから、顔の額の半分、窓側の額は風を常時受けていたので汗腺が退化してしまって、今でも額の半分は汗が出ません。
    • good
    • 1

足元の前に、小窓があって、バネを足で押すと、小窓が、外に開いてました。


あとは助手席も運転席も、ドアーのガラスに、三角の部分があって、これをひっくり返すと、風がそこから入ってくるのです!?
画像参考< https://www.webcg.net/articles/-/44480
「昔、車にエアコンない時はどうしてたのかな」の回答画像2
    • good
    • 1

暑ければ窓を開けて走っていたでしょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!