
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ビートソニックというカー用品のメーカーからエアコンオートカットオフシステム という製品がでています。
その製品はアクセル開度に応じてエアコンをOFFしてくれる機器で、
付属リモコンでエアコンをOFFするタイミングが調整できます。
その他、高速モードや発進モードなどがあり、
上記のモードに入るとリモコンでの調整値とは別に自動でON・OFFしてくれます。
私もエブリーバンで使用していますが、その製品を付ける前は坂道等でエアコンを手動でON・OFFしていましたが、今は自動でエアコンをON・OFFしてくれるので
とても快適ですよ。
参考URL:http://www.beatsonic.co.jp/accessories/acc.php
No.4
- 回答日時:
「エアコンカットオフ制御」は実際のところアクセルかなり踏み込んだ時じゃないと作動しないようですからもっと低い回転での作動を・・・ということでしょうか?
自分も気にはしてるのですが商品としては出てないようで電気関係に詳しい方が自作しているようです。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/syasuo240/diy_picall. …

No.2
- 回答日時:
クルマの研究で食ってる者です。
といっても動冷・空調は専門ではないんですけど。ヴォクシー・・・ですよね?トンでもない太古車ぢゃなく。
すると、既に高負荷時(加速時や登坂時など)のコンプレッサのカットオフ制御は採用されているはずですが。(と申しますが、少なくとも‘90年代に入ってから発売された日本車で、エアコンのコンプレッサのカットオフ制御が無いクルマは思い当たりませんが。)
御質問は『カットオフが働いていない』という話でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽トラックのエアコンの効き具...
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
車のドラレコを付けてから車の...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
自動車エアコンガス圧力の測定...
-
夏だけセンターカーテンをつけたい
-
加速時エアコン自動OFF
-
R32スカイラインのエアコン
-
液が冷えているのに、ラジェー...
-
セレナのリアクーラー(エアコ...
-
N VANを乗ってる方に質問です。...
-
信号待ちでエアコン付けるとガ...
-
エアコン吹出口への落下物
-
ハイブリッドでエアコン連続使...
-
エアコン類全てOFFの内気循環で...
-
車のエアコンから汗臭いにおい...
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
ローター 盤面波打ち https://o...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ車のエアコンつけると走り...
-
エアコンつけたまま、エンジン...
-
N VANを乗ってる方に質問です。...
-
信号待ちでエアコン付けるとガ...
-
自動車エアコンガス圧力の測定...
-
軽トラックのエアコンの効き具...
-
エアコン吹出口への落下物
-
ダイハツのキャストスタイルに...
-
エアコン類全てOFFの内気循環で...
-
エアコン使用中のパワーダウン
-
夏だけセンターカーテンをつけたい
-
マニュアルエアコン「USE WITH...
-
液が冷えているのに、ラジェー...
-
エアコンの送風口から風が出ま...
-
WRVは後部座席エアコンがついて...
-
車エアコンの外気導入を設定で...
-
ハイブリッドでエアコン連続使...
-
ダイハツ軽のインパネの外し方...
-
トヨタ ルーミーのエアコンにつ...
-
車のエアークリーナーやエアコ...
おすすめ情報