dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外鍵では解錠できて
内鍵は解錠出来ないようにする方法ってありますか?

A 回答 (9件)

内鍵が使えない錠前。


https://dewalock.jp/item/yodoko_dzb/

特別な部屋の錠前。
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h18/honbun/hakusho …
    • good
    • 0

鍵持って室内に入ってドアを閉めたら出られなくなりますよ。

別のドアか窓があればそこから出ることはできますね。


我が家は防犯のため勝手口のドアは外から解錠できません。玄関、掃き出し窓すべて施錠し勝手口から出てドア閉めたら家に入れません。締め出しです。これと逆なので質問のことは可能です。鍵屋さんにしてもらいました。

窓を閉めると自動的にロックがかかるバネ使った補助錠で自分を締め出してしまいました。なんとか接着面が剥がれて室内に入れましたが補助錠全部取り外しました。
    • good
    • 0

ドアでしょうか、引き戸(2枚?1枚)でしょうか?車のドア?


物のよっては方法はあります。
内鍵と外鍵との連動部分を外す、切り離せば実現出来ますが、内部を分解しなければなりません。

また任意のときだけ自在になど一時的な物か、持続的に解錠出来ないままで良いのかにもよりますし。

ドアや引き戸のカギをDIY出交換した経験があるひとなら、ある程度構造・理屈は分かるかと。

詳細が分かりませんのでこれ以上は。
該当箇所の写真1枚あれば伝わりやすいかも。
    • good
    • 0

場所にもよりますが、「ツッパリ棒」で可能です。


多少加工しても良いなら、「南京錠」「チェーンロック」設置でできます。

どういうドアなのか?とか、何も書いていないので…どうつけれるかはご自身で考えてください。
    • good
    • 0

車の後ろドアが それなのだから 応用すれば玄関や他の場所でも使える筈

    • good
    • 0

鍵穴に接着剤

    • good
    • 1

何?人を監禁でもするのか?

    • good
    • 3

それだお、間違って、中に居るのに気が付かず、



施錠したら、死んじゃうよ。
    • good
    • 2

それだと人を監禁するのに利用できますから、普通はできないと思います。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!