dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフーニュースのコメント欄で、
今まで、りゅうちぇるの悪口を書いてた人。

今回の、りゅうちぇるのことで、そういう悪口を書いた人を批判する人がいっぱい書きこんでます。

私の考えすぎかもしれませんけれど、彼らって同一人物じゃないですかね。
だって、今までのコメント欄って、りゅうちぇるに対しての悪口で溢れ返っていましたもん。
それが、こんなことになってから、一斉に悪口を批判する人たちで溢れ返っているんです。
どう考えても不自然です。

今まで散々悪口を書いていた人が、我が身を顧みず知らないふりをして、悪口批判に変わっているのではないでしょうか。

信用してないんですよね。

みなさんはどう思いますか。

A 回答 (12件中1~10件)

他人を批判する人と話しをすると、理解できます。


過去の自分の発言は忘れて、今指示されている発言を、自分の発言だといいます。

過去の発言は記憶にない、何故ならば過去の発言は他人の発言の受け売りとなりますから、精神的な障害が考えられます。
それだけ、日本の社会は病んでいるのだと思いますよ。
    • good
    • 0

その可能性は高いです。


勝ち馬に乗る、のが上手い生き方です。

過去の自分は、自分ではない。
諸行無常。
だから、過去の自分を批判できます。
    • good
    • 0

要するに叩きたいから叩いている


訳です。

だから、叩ける口実があれば
何でも叩きます。

従って、同じ穴の狢でしょうが
同一人物かどうかまでは
判りかねます。
    • good
    • 2

悪口を書いていた人と


悪口を書いていた人を批判している人が
同一人物・・かどうかはわかりませんが・・
自分は悪口のつもりで書いていたわけじゃないと
思っている人もいるのかも・・
    • good
    • 1

『りゅうちぇる』という1人の人間に対して、ここまで言えるのかって思いましたね。

彼の生き方に対してはいろんな意見があるとは思いますが。彼に対して書いた罵詈雑言は消えない。だからネット上の言葉を消してる。でも書いた事実は消えない。ネットの暴力の流れの中に自分も入っていた事実はどのような立場にいても決して消えません。とにかく有責から逃げてる感じですね。でも彼が生前最後に見たメッセージはどれだったのか。その言葉には念がこもるような気がします。命を絶った人がそのきっかけとなった言葉に怨念を残す、そんな感じがします。だからみんな逃げてるのかな。有責から逃げてるのではなく、人を死に追い込んだ自分を誤魔化してるんですよね。その中には立場を変えてものを言っている人もいるだろうなってことでしょう。そんなものに信じる要因なんてひとかけらもないんです。そう思いませんか。世間を賑わせた彼がこんなふうにいなくなったのはなんだか切ないですね。
    • good
    • 2

正体不明の


悪口を書いていた人が
今度は悪口批判になったって
どこでわかるんですか?
    • good
    • 0

別にどうも思わない。

    • good
    • 0

悪口を書いていた人達が世の大半だと考えるからそんな考えになるのです。

視野が狭い人にありがちです。
実際はほんの一部です。だからその者達が何も書かなくなったとて、他にコメント欄に書ける人は大勢いるのです。

ああいった書き込みは敵意で積極的に書かれるものが殆どです。
りゅうちぇるへの敵意しか出ていなかった書き込みが引っ込み、今度はアンチりゅうちぇるへの敵意の書き込みが出てきた。りゅうちぇるへの敵意が無かったから何も書かなかっただけの者達です。
    • good
    • 2

>みなさんはどう思いますか。



「彼らって同一人物じゃないですかね。」
そういう人もいますが、全員が、全員そうではないでしょう

 もしかしたら、
こういう質問しているアナタも
その一人の可能性だってあり得ますし
    • good
    • 1

私も自然の流れだと思います。



ポイントは「被害者になった」と「正義の味方思考」ですね。
ヒーローを思い浮かべていたが黒わかるのですが、被害者が出ないと出てきません。
「被害者を救いたい」もしくは「大手を振ってたたける材料ができた」という感情を持つ人間(動機)ですね。

私は結構中立でものを言うので被害者の不利になるようなことを言うとこういう人間によくたたかれますね。気にしませんが…

「弱いものの味方」「正義の味方」のスタンスって批判されにくい(被害者感情で逃げられる)ので、批判されにくく気持ちよくなれるポジションです。
なので結構おおいですね。

ごくごく自然の流れだと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!