アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

未だに公共事業が多すぎるから、国民は負担に見合った福祉を享受できてる感が薄いんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 最近、明石市の泉房穂さんがドンドン有名になってきてますよね??

    彼の市長時代に「600億円の下水道工事事業」の決裁が上がってきて、金額にビックリした泉さんは150億円まで負けさせたとのこと。それだけでも相当な軋轢があったそうです。泉さんが吹聴してるのでこの話も有名になりつつあるかと思うんですが…(↑細かい所違ってたらすみません、だいたいこの通りだったと思います)

    たまたまこの話題を泉さんが公に晒しただけで、世間に知られないままなんとなく成立してる似たような公共事業が、日本中に山のようにあると思うんですね。

    それは一般会計予算の全体から見たら割合としては決して大きくないかもしれないけど、日本社会全体の行政予算執行を考える上で、ワイズスペンディングの大きな妨げになってるんじゃないでしょうか…(「ワイズスペンディング」自体が言うは易しすぎて、綺麗事すぎて怪しい言葉ですけどね…)

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/15 07:54

A 回答 (9件)

税金の無駄遣いが20兆円。



不公平税制が30兆円。

脱税が35~50兆円。

宗教法人無課税分が4兆円。


こういうのを、何とかしないと
負担に見合った便益は受けられません。

何とかしないのは、これらによって
利益を得ている人達の、政治的力が
強いからです。
だから、民主党が与党になっても
何も出来ませんでした。

こういう具合ですから、取りやすい大衆課税である
消費税を増税したがるのです。

国民も悪いです。
財務省に騙されて、増税やむなし
なんて考えている人が多いんですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変興味深いご意見、ご解説の数々、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2023/07/22 18:24

福祉と云えば給付金は初め10万に始まり、どんどん減って


今回が3万ね。
米クーポンは届いた。
非課税庶民当てね。

次があるかは知りませんが、物価高騰でこれまでで済むかどうかね。

収入の少ない人は目立つと思う。
年金は天引き多すぎて窮乏者多い気がする。
    • good
    • 0

道路工事が多すぎる気がしています。


地下鉄作る時、
上に住んでいる人の
ことを忘れた工事が
怖いですね。

東京の
日本橋に
高速道路を
地下に埋めるか
とにかく
見えなくしてくれる方法を
都は実行してくれないかなあ。
    • good
    • 0

悪く言うと、彼らにとって大事なのは迂回献金や官僚の天下りです。



良く言うと、必要な公共事業もあります。

バランスでしょうね。
    • good
    • 0

10年前に民主党政権は公共事業を減らしたら


ゼネコンなどから攻撃を受け下野しました

自民党は赤字国債を発行してまで公共事業を増やし
選挙に勝っています
自民党は、政治力が良いのではなく選挙に強いから
政権を担っています
福祉を掲げても選挙に勝てません

勝てば官軍こそが自民党です
    • good
    • 0

国の支出(歳出)約110兆円のうち、公共事業に割り振られているのは5.5%です。



いちばん多いのは社会保障(医療・介護・年金・福祉・生活保護・子育て支援など)で32.9%、次に多いのが借金返済と利子の支払いで22.1%です。

公共事業の割合が多いとは言えず、これによって生活が支えられている人は結構います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

公共事業は、企業に仕事を与えて、労働者に給与収入を与えます。


それに応じて一部を税金として回収する、と言う経済循環を生みます。

> 国民は負担に見合った福祉を享受できてる感が薄い
その負担、福祉を享受、とは、例えば、何を指しているのでしょう。
    • good
    • 0

貧乏人が多いからでしょう 福祉がなければ生きていけないからでしょう。


老後に備えて預金があれば そんな考え持たないですよ。
    • good
    • 0

老人を見ていないとか海外旅行をしないからでは?


日本は凄く良いですよ
逆に日本よりもいい国はそう多くないと思います。
というかあれば引っ越ししたい

例えばですが、世界No1の国は米国ですが、米国では破綻した人の6割は医療費が原因です。
https://diamond.jp/articles/-/42401
他にもレンタカーで1000kmくらい走ったのですが道路にタイヤが転がっていたりして危なかったです。SAもすごく汚かったです。
途上国など旅行すると、インフラがダメすぎて水道水をのんだら病気になります。公務員の給料が低すぎて賄賂がないと普通に仕事をして貰えないなどもあります。

負担に見合ったという話ですが、どの程度享受できているかは海外と比較する必要があると思いますが、日本の場合、かなり享受できているけれど、それが当たり前になっておりありがたいと感じてないように思います。

救急車が無料で来る、医療費で破綻する人が居ない、道路が安全に普通に走れる、水道水が飲める、警察に言っても賄賂がいらない。
こんなのは当たり前でこれに今更お金を払いたいとか思わないですよね。
でも、実際には税金で賄われているわけで、賄われていない国へ行くと、負担しているだけのことはあると実感できるかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!