No.4
- 回答日時:
大丈夫ですけど、跳ねるのは跳ねますヨ(^^)
冷凍食品はそのまま油に入れますが、霜とかついてると、やっぱり跳ねやすいです。
腕や顔に跳ねると一瞬熱いですし、シミになりますので、気をつけて下さい(^^)
ちなみに私は揚げ物をする時は、ふんわりした綿のアームカバーしてます(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 【化学】冷凍食品に詳しい化学者に質問です。 冷凍魚を解凍する際は冷凍魚をポリ袋に入 1 2022/09/13 23:11
- レシピ・食事 冷凍で売ってる揚げるだけのクリームコロッケはお弁当に入れても大丈夫ですか? 1 2022/05/16 22:04
- 食べ物・食材 冷凍にした食パン、消費期限は? ヤマザキパンなどの食パンを買ってきて、そのまま冷凍に・・、 3 2022/03/30 21:36
- レシピ・食事 あなたの工夫料理をお教えください。 3 2022/10/07 10:25
- 食べ物・食材 冷凍で保存する場合は、解凍された肉ではなく冷凍された肉を購入した方がよいですか? 再解凍さけるには 5 2022/05/21 16:55
- 食べ物・食材 業務スーパーって売ってる粗目パン粉ってそのまま食べれますか?加熱しなくでも大丈夫でしょうか? 4 2022/07/31 14:17
- レシピ・食事 ふたり家族で、冷凍庫が狭いのですが、茶碗蒸しは、ケースに入っていて冷蔵の電子レンジにて、あたためるも 2 2022/04/18 21:43
- レシピ・食事 ケンタッキーフライドチキン、一人、何本食えますか? 3 2022/11/12 00:41
- 食べ物・食材 冷凍していた鶏ムネを食べようと思い解凍しました。ですが体調を崩してしまい食べられそうにないので鶏ムネ 4 2023/07/23 21:32
- 食べ物・食材 【日本の貧困層】は冷凍食品を揚げる食用油すら買うお金がないので、冷凍食品を買っても電子 8 2022/11/30 19:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
揚げ物が真っ黒になるのですが...
-
竜田揚げの衣が剥がれてしまう。。
-
教えて下さい カセットコンロを...
-
揚げ油の温度を一定に保つには?
-
冷めてもベチャっとならない鶏...
-
冷凍したフライの調理法
-
揚げ物が真っ黒になってしまい...
-
鮭に火が通ったのかわかりません。
-
冷凍させたコロッケの揚げ方
-
春雨炒め
-
冷凍モノを揚げるとき霜が付い...
-
火が通ったかよくわからない
-
冷凍コロッケの上手な揚げ方
-
揚げあがった 唐揚げに 黒い点...
-
おでんの厚揚げの味を染み込ま...
-
かき揚げを分解させずに揚げる...
-
揚げ物をしても油っぽい。。(...
-
肉の油について ひき肉をそのま...
-
スーパーに売ってるパン粉付き...
-
かき餅の作り方について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
揚げ物が真っ黒になるのですが...
-
竜田揚げの衣が剥がれてしまう。。
-
冷凍モノを揚げるとき霜が付い...
-
火が通ったかよくわからない
-
冷凍したフライの調理法
-
揚げ油の温度を一定に保つには?
-
海老の縮みを少なくする方法あ...
-
唐揚げについて困ってます。 い...
-
揚げあがった 唐揚げに 黒い点...
-
揚げ物をしても油っぽい。。(...
-
硬くならないとんかつのあげ方
-
鮭に火が通ったのかわかりません。
-
冷めてもベチャっとならない鶏...
-
鶏の唐揚げが油っぽくなってし...
-
揚げ調理済冷凍食品を揚げなお...
-
生春巻(ライスペーパー)で、巻...
-
熱した油を冷ます
-
おでんの厚揚げの味を染み込ま...
-
冷凍させたコロッケの揚げ方
-
唐揚げをするとすごく泡が出る...
おすすめ情報