
質問ですが、以下の特商法に問題あるのかわからないので、わかる方がいらっしゃれば教えてもらいたいです。
最近、TMトレーディングという副業に手を出してしまい困ったことになってしまいました。
最初は携帯だけでやれるような内容だったのですが、よくよく聞いてみるとパソコンがないとできないという内容になってきてこれはおかしいなと思いはじめてきました。
自分にはパソコンはあるのですが壊れてて使い物にならない状態なので、家にはパソコンは無いと伝えたのですが、準備してやっていただくか、モニター会員としてやっていただくしかありませんという返答でした。
それで、最初は「スタートアップブック」というものを購入して、振込だと21,000円、カード払いだと17,900円だと伝えられ、自分は振込でしかできませんと回答しました。
やり始めたのが6月19日なんですが、今更支払うのも馬鹿らしくなってきました。
スタートアップブック購入時にはクーリングオフできないという趣旨でしたが、今更ですが支払いしないといけないのでしょうか?
その会社名は株式会社300という会社みたいです。
どなたかわかる方教えてほしいです。
お願いします。
https://lstep.app/yOCZRpl
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
詐欺
合同会社1 株式会社300の 夏美義輝のモバスピンや収益化ツール
検証レビュー!【危険】
https://kazuoblog.net/page/10225aj/
株式会社300を知っている方に聞きたいのですが、
どういう会社なのか詳しく教えて下さい。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
No.4
- 回答日時:
一般企業の情報を安易に公開しない方がいいと思うよ。
この質問文の内容だとその会社に問題があるように見えなくもない。
訴訟の対象になる恐れもある行為だよ。
その会社が悪い会社ならなおさら。
特商法・クーリングオフの対象になるかどうかでいえばなる可能性があるよ。
ただ、期限があるよね。
8日内とか20日以内とか。
やり始めたのが6/19ということはもう期間は過ぎているのでできないと思うよ。
詐欺の場合はクーリングオフは関係なく犯罪行為なのでそもそも支払う義務がない。
ただ、この場合は警察に被害届を出すとか、民事訴訟で争うとか、そういう話になる。
「今更支払うのも馬鹿らしくなってきました。」で片付く話じゃないよ。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事務の仕事で在宅でできる仕事...
-
録音の文字起こしの仕事を探し...
-
皆さん、こんにちは♪ デスクワ...
-
在宅ワークについて
-
コインパーキング巡回の仕事に...
-
自宅に届く在宅ワーク、もしく...
-
詳しい方に質問です。 ココナラ...
-
スキルスキップ等、在宅ワーク...
-
データ入力のリモートワーク。...
-
パソコン習得について
-
会社のOB・OG会
-
フルリモートで働く場合、電子...
-
在宅で稼げるお仕事ってなにか...
-
やらなきゃいけないこと色々な...
-
TikTokで流れてくる在宅ワーク...
-
私は食後にお腹が痛くなりトイ...
-
資格も何も無いのですが在宅ワ...
-
在宅で、できる仕事を探してい...
-
sns副業について
-
ADHDやASDの人は自宅でパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
株式会社ビックモーターは今後...
-
●「有限会社」と「株式会社」は...
-
npo法人代表と株式会社(合同会...
-
質問ですが、以下の特商法に問...
-
出前館とウーバー イーツ とも...
-
経営者が変わる私立大学、その後
-
これは、パワハラですか?
-
東電旧経営陣への賠償を命じた...
-
人付き合いが苦手(職場)なので...
-
アナログ電力メーターのメモリ...
-
英文名刺で肩書と組織が二つの場合
-
楽天の経営
-
工場社長の3代目って
-
長年の付き合いの不動産屋との...
-
会社を廃業する際の、口座に残...
-
担当課長を英語で言うと?
-
担当部長の英語表記
-
法人税旧別表2『順位』について
-
電動ホイストの耐用年数は?
-
社長が代われば危機的な経営状...
おすすめ情報
すみません…
XMトレーディングでした