プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中卒の人が
プロフィールに京都大学法学部卒業と書いたら
どうなりますか?
罪に問われるんですか?

A 回答 (9件)

>会社のプロフィールにもお咎めは



最終学歴が採用条件や給与制度にかかわる場合、学歴詐称は問題になります。採用取消しや解雇になる可能性大(その会社の規定による)。

公務員の例ですが、大学卒なのに高卒と詐称して高卒枠の職種に採用された職員が、懲戒免職になったケースがあります。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210706-OYT1 …
    • good
    • 1

ただ一般的に学歴や公的な資格者などを名乗る場合、特別法による規定がなければ軽犯罪法の違反です。



会社名やブランド、社員であることなどを悪用した場合は不正競争法に引っかかりますし、士業などは士業違反になったりはします。経歴として詐称して相手側や詐称に使われた側が被害を受ければ、詐欺や名誉毀損などに問われる場合はありますが条件がケースバイケースで、一般論としての具体的な被害は民法でいう不法行為で請求することになる場合が多いかとおもいます。

ちなみに、私文書偽造/公文書偽造は本来の文書作成権限がない人がそうだと偽って作る偽造文書に該当しますから、例えば経歴を証明する正規の書類を勝手に作ったりしない限り該当しません。別のいい方をすると、例えば替え玉受験は他人が答案を他人に偽って作ってるので私文書偽造になる場合はあります。
    • good
    • 1

軽犯罪法違反です。


第1条第15号 官公職、位階勲等、学位その他法令により定められた称号若しくは外国におけるこれらに準ずるものを詐称し、又は資格がないのにかかわらず、法令により定められた制服若しくは勲章、記章その他の標章若しくはこれらに似せて作つた物を用いた者

嘘を書いても自分の履歴書であれば「文書偽造」にはなりません。
    • good
    • 0

>会社のプロフィールにもお咎めは無いんでしょうか?



話が飛躍していませんか?
そうだとしたら、社会的信用を損なうでしょう⇒友好的な会社が去っていく
    • good
    • 0

プロフィールですから遊びのサイトの登録かと思います


農学部なら炎上しないと思うし、履歴書などの公文書では無いのでお咎めは無いでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会社のプロフィールにもお咎めは無いんでしょうか?

お礼日時:2023/07/23 19:14

学歴詐称


それで会社に採用されたら
大変なことになるから。
    • good
    • 2

ここでプロフィールに書くだけなら良いと思います。

    • good
    • 2

NO1 さんの言う様に 私文書偽造罪 です。


学歴詐称ですから、それによって 利益を得れば 詐欺罪にもなるかも。
    • good
    • 4

学歴詐称は私文書偽造に当たるようです。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!