dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無くなった父の土地を弟と二人で相続をします。父の敷地内で分けます。

現在私の土地と弟の土地の割合が私2:弟1です。
ふたりで法定相続すると私1:弟1ですが、そのまま私2:弟1で分けると弟の分を現金で渡します。
この場合弟へ渡す現金はいくらになりますか?土地評価額は10万/1㎡とします。

A 回答 (4件)

>私の土地と弟の土地の割合が私2:弟1


これの意味が謎です。あなたの土地はあなたのものではないのですか?

単価は良いとして具体的な面積はいくらですか?

もっとも、単純な算数で計算すればよいですし、
お互いが納得すれば好きなように遺産分割はできます。
    • good
    • 0

>土地評価額は10万/1㎡とします…



相続税の申告なら、路線価がある土地なら路線価、路線価のない土地なら固定資産税評価額です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

しかし、路線価にしろ固定資産税評価額にしろ、実勢価格よりはかなり乖離があり、遺産分割、特に代償分割は実勢価格で行わないと不公平になります。

地元の不動産屋で売買相場を聞いてみてください。
    • good
    • 0

全体の面積が不明で計算が出来ません。



また文筆の仕方で、それぞれの評価額も変わる。
不動産屋に相談するのが良いかもしれません。
    • good
    • 0

実際価値




法定相続
1000万なら半分の500万 諸費用20%を引いて 400万円落としどころ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!