プロが教えるわが家の防犯対策術!

『発達障害』の、今現在言われていることって、本当に正しいんですかね。
長年、ちゃんと経過を見た結果で出している結論なんですかね。

特に、
・脳機能の異常だから、治ることはない
・特性に合わせて、生活するしかない
この2点に、疑問を感じています。

本当に治らないのかな…
というか『脳機能の成長に時間(というより、何月)がかかっているだけ』のケースがあるように感じるんです。
何月が経つことで、正常に追いつく。
そんな例が、隠れているんじゃ?と感じるのですが、同じこと感じる方はいらっしゃいませんか?

成長が遅いことも、もちろん“正常”から見れば、異常には分類されるのでしょうけど、ただ時間がかかるだけなのであれば、時間が経つのを待っていれば、時期正常状態に追いつくわけで、ケア内容を変えるべきだし、治らない発達障害!という認識を、変えないといけないのでは?と。

A 回答 (4件)

あなたが仰ることに共感です。


私は仏教に帰依しておりますので、所業無常の理を信じてるので、『発達障害は治らない』という見解(私は"呪い"だと思ってます)はかたくなに否定する信念があります。
とくにASDは、一般的な健常者が乳児期から脳内の不要なシナプスが20歳までに10分の1まで減少する『シナプス刈込み』が行われないことが要因の一つと言われていますが、新型コロナウイルスがこのシナプス刈込みを亢進してることが分かってきたのだそうです。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD079ND0X01 …

今はコロナ後遺症など否定的に見られていますが、この力を使えば、自閉症克服の薬ができるのではないかな、いや、そうなって欲しいなと思ってます。
    • good
    • 0

・脳の機能の異常で治ることはない


→確かに生まれ持った脳の異常で、今の医学では治すことは難しいと言われています。(改善はできます)
・特性に合わせて生活するしか無い
→特性を活かして活かして生活出来る人もいるが、上手く活かせない人もいます
補足
発達障害は解明されてない事も多く治療や福祉など手探りな部分も多いと言うのが現状です。
    • good
    • 0

発達障害は生まれつきの脳障害ですが、そのメカニズムはまだ解明されてません。


機能が遅れているのは未発達と言えますが、障害は未完成のまま今に至っているということです。
止まっているということなので、それが再び動き出すことはないでしょう。
    • good
    • 0

同感です。


というか、グレーゾーンがあるはず、と感じています。
発達障害もそうですが、認知症も同様で、医師の判断は黒か白か、になってしまいますが、そんなことはなく、連続的になっていると思います。
誰だって、子供っぽいところはあるし、物忘れも個人差があります。
子供っぽい程度が大きい人が黒と判断され、物覚えが悪い人が加齢で認知症と判断されやすいのだろうと思っています。
もっとも、私は医師ではありませんので、ど素人の経験と感覚でしかありませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!