dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イジメにならないイジメ
イジメてるって証拠にはならないイジメありますよね?
明らかに肥満な女の子に
「○○ちゃんスタイル良くてモデルみたいで羨ましい。スカウトされるでしょ?(プークスクス)」みたいに言われても本人が
「私はほんとに思ってるのに酷いよ」て言えば悪口て証拠にはならないですよね。
例えばアットホームでみんなあだ名とかで呼んだり和気あいあいしてるのに
自分にだけ異様に丁寧な言葉で対応されても
仲間はずれって100%証拠にはならないですよね。
でも実はその人たちは意地悪で言ってるとしても証拠にはならない。
自分の子供がそんな目にあってたらどうしますか?
あまり言うと逆に
「ひどーい!私達ほんとに可愛いと思ってるのに!傷ついた ああ傷ついた」てなるし みなさんならどうしますか?

A 回答 (4件)

その手の意地悪って、日本人の女独特の


陰湿な、底意地の悪い「イジメ」ですね。

低俗で、いかにも島国根性丸出し!

相手が反撃できないような陰湿で、巧妙な手口を考えるのが
お得意なんですよ。

お子さんが何歳かわかりませんが
大人なら、言い返しも可能でしょうけど、
子供だと、難しいですね。

私も幼い頃からず~~~~~~っと、そういう
イジメにあった来たので、今、「あの頃、こんな知恵があったらなぁ」って
思う事しばしばですよ。年の功か・・図々しくなったせいか(笑)



「〇〇ちゃんスタイルよくて~~~」に対しては

「ワァ~嬉しい!褒めてくれてありがとう!ウン!
 スカウトされるよぉ~
 この間もね、歩いていたら呼び止められて・・キャッキャッ」

異様に丁寧な言葉を使われたら、こちらもそれに応じればいい。
自信があれば、相手の敬語のミスを指摘するのもいいね~


で、うっかり、相手に乗っちゃって
まともに言い返して、

「ひどーい、傷ついた、ああ傷ついた」と言われたら


「え?どこ?傷ついたの、どこ?あら、 〇ちゃん、棘だらけだ~!」


お子さんには無理でしょうが・・(^o^)

返り討ちにするには、
こういう手段で。
    • good
    • 0

>自分の子供がそんな目にあってたらどうしますか?


容姿以外のことでそいつらに勝てばいい、とでも教えるかな。www

>明らかに肥満
だったら、食事とか栄養面をもっと考えてあげればいいし。
やり返したり、なんでもかんでも相手が悪い、って
思うような子にはしたくないね。
嫌なことがあっても、されても、
相手を落とすんじゃなくて、自分が陰で?努力でもして
上がるようなことを教えるね。

そんなことで、そういう風にしか考えられないようなら、
大人になって、1人で生きていけない人間になるだけだし。

理不尽なことや、嫌なことを言われる・されるなんて、
どこ行っても、どんな時代になっても、
なくならないことだし。
    • good
    • 0

容姿どうこうは、美人に美人と言ってもセクハラであり、裏言葉でブスに美人と言っていてもセクハラであり証拠になります。


どちらにしろ、セクハラなのです。
褒めれば証拠にならないではないです。

時と場所により、特定の個人を辱めたり、容姿につあて不快な言葉をかけるとなると完全にセクハラです。美人の〇〇さーんって大声で呼ばれるのだって嫌だと思いますからね。
もちろん大声じゃなくてもですが。。。

> 自分にだけ異様に丁寧な言葉で対応されても
>仲間はずれって100%証拠にはならない
>ですよね。

これは特に問題になりません。
そもそも仲間外れにもされていません。

単純に仲良くしようとしていないだけです。
これはイジメ云々ではなく、人間関係での相性の問題なので、イジメにはなりません。

この人だけ連絡がないとか、そういうのが仲間外れになるので、それはイジメになります。
遊ばないとかも個人の自由です。

> 自分にだけ異様に丁寧な言葉で対応されて
は、根本的にイジメではないです。
意地悪にもなってません。

必要事項の連絡がない、個人を特定してどうこう
嫌がらせはイジメです。

これがもし複数に含めるとなると、場合によっては差別になります。これだから〇〇人は、なんてのは差別になります。
    • good
    • 0

一人づつ該当者を闇討ち。



まぁ、3人程度が限界か。
それでも効果はある。

疑われるかも知れないが、なーに。証拠が無ければ問題ない。

もしバレたらって??
そりゃ、覚悟決めてヤルしかないっしょ?

じゃ何かい?
先生とかに「ウチの子、本当はデブで醜いのに、ワザと可愛いとか
スタイル良いってほくそ笑むガキが居るんです!」って言うのかい?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!