
今年の7月に、築35年ほどの2階建て木造アパートの2階に引っ越したんですが、引っ越し当初から今日までずっと、下の階の人に歩く音、料理をする音、トイレや風呂を使う音がうるさいと、夜中の3時まで下の階でドア、窓を何度も大きな音をさせながら開け閉めされたり嫌がらせのようなことをされています。
床を歩くときのギシギシ音は私も気になっていたので、amazonで遮音、集音タイルを購入、その上にニトリで防音カーペット、2cm厚のジョイントマットを購入し敷きました。
更にで自分がよく座る位置に、半畳の8cm厚の畳に毛布を2枚敷いて生活しているのですが、音が響いているのか下の階からの嫌がらせが止みません。
とにかく床の音が原因ならば、大家さんにも床鳴りの大元を調べてもらえたらと電話をしているのですが繋がらず、仲介元の不動産屋さんに連絡を取ってもらったんですが、折り返すと言ったきり音沙汰がありません。
自分で出来ることは全てやったと思うのですが、他に良い対策があれば教えてください。
長文すみません…
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
築35年の木造なら、上下左右の音は丸聞こえかと思います。
ジョイントマットはフローリングに傷が入るので、おすすめしません。
ジョイント部分に溜まったゴミが、フローリング削ります。
自分がお金掛けて対策しても、退去時に原状回復取られます。
木造アパートを選ぶ人は音のことを気にしてはいけません。プライベートはないものだと思って下さい。
回答ありがとうございます。
ジョイントマットは、遮音タイル→吸音タイル→防音カーペットの順番に敷いて一番上で使用しているのでフローリングは大丈夫です。ご心配ありがとうございます。
ある程度の生活音が聞こえるのは納得したうえで借りてるのですが、下の階の人が私の生活音を過剰に気にして嫌がらせのようなことをしてくるので、私に気にするなと言われても困るんです。
このお礼文を打っている今も壁をがんがん殴っては窓の開け閉めしを繰り返してるのでどうしたものやら…。
No.1
- 回答日時:
それは古いアパートなのだから、料理やトイレ風呂などの音はしょうがないです
1度どれくらいの音なのか、大家ではなく管理会社でいいので、
下の部屋で音を測定してもらうか、きいてもらって
管理会社の人に、許容範囲の音なら我慢してもらうように言ってもらって、ついでに窓の開けしめがうるさい事も言ってもらったほうがいいです。
それでも嫌がらせが、おさまらないなら、音過敏症みたいなひとだとはおもうから、また引っ越しするなど考えたほうがいいとはおもいます
回答ありがとうございます。
トイレやお風呂の音、料理する音、しょうがないと言ってもらえて嬉しいです。
毎日緊張しながら生活しているので、ちょっと心が和らぎました。
管理は大家さん自身がやっているのですが、連絡がつかず困っています。
ただ今のままではよくないとは思うので、もう一度、仲介の不動産屋さんに頼んで連絡を取ってもらうことにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 分譲マンション マンションの生活音について 4 2022/08/03 22:52
- その他(住宅・住まい) ワンルームマンションで、階下の部屋に振動が伝わりにくい防音マットがありますでしょうか。 1 2022/07/09 22:39
- リフォーム・リノベーション 防音対策についての質問です 2 2023/03/23 14:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションから異音が続いています。 異音の特定と、可対策法を教えてください。 5 2023/02/10 07:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 鉄筋コンクリート造マンション、これは普通? 7 2022/11/29 16:01
- その他(暮らし・生活・行事) 階下の嫌がらせが続く 3 2022/04/10 00:24
- 賃貸マンション・賃貸アパート 築浅RC賃貸マンションに住んでいます。2階↑です。 たまに鈍い音と共に床が揺れることがあり、下の階に 1 2022/04/12 21:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- ストレス ストレスで過食してしまう 3 2022/08/27 16:20
- 猫 猫の騒音対策についてです。 猫可物件の新築木造アパートに住んでいます。 先日、猫の足音の騒音で管理会 2 2022/10/31 03:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
マンション住まいの方、上の人...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
不審な電子音
-
床下収納庫の蓋のきしみ
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
マンションの生活音について
-
マンションでのシャワーの音に...
-
私の家で、二階からドシンとい...
-
側溝の落差で水音がします。和...
-
分譲マンションで
-
RCの防音性の高い5階建てマンシ...
-
ユニットバスの床から音がする...
-
部屋の中で携帯の音が聞こえる
-
築3年 床が軋む音がするように
-
鉄筋コンクリート造のマンショ...
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
生活音に対する苦情に困ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下の階からの生活音って、どれ...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
RC造なのに音が筒抜けのマン...
-
鉄筋コンクリートマンション上...
-
アパート1階にお住みの方へ。...
-
マンション住まいの方、上の人...
-
床下収納庫の蓋のきしみ
-
下の階と上の階、話し声の聞こ...
-
不審な電子音
-
マンションでのシャワーの音に...
-
東横インは壁が薄いと聞いたの...
-
アパート 時々 どこかから ちょ...
-
上の階の早朝からの騒音が酷い...
-
部屋の中で携帯の音が聞こえる
-
怖いです助けてくださいw 下の...
-
新築マンションのゴロゴロとい...
-
鉄筋マンション・音はどこまで...
-
マンションだとセックスの音は...
-
下の階に おならが響く?
-
誰もいない2階から足音
おすすめ情報