「平成」を感じるもの

床なり 直してもらうために 賃貸マンション

1月末に賃貸マンションに引っ越しをしました。 当初、キッチンの前周りが床なりがあるのは、契約前に仲介会社と一緒に室内をみたときに一部気付いてはいました。
ただ契約のときにその箇所については話はありませんでした。

住んでみるとキッチンのしたはずっと気になっていました。
そしてキッチンの周辺以外にもリビング全体できしむ箇所がたくさんあることに気付きました。

それで
5月の前半に管理会社の修繕担当に話をして5/14に一つの業者が来ました。
見積もりの金額が高いからオーナー確認で、再度別の業者にその内容のまま見積もりを取ると1週間後に言われてから、対応が全くないです。
1週間ごとに管理会社にきくと、金額が高いから、オーナーがどうするか時間かかっているとのことです。

時間がかかっているのは既に嫌ですが、一番問題なのはやらないことです。
まだ絶対にやると言い切られていません。
自分が強く管理会社に伝えたので、オーナーも渋々たいおうしているような印象です。
最初の方は、管理会社から、住むのに困難になるくらいのものであれば修繕になるけど、そうでなければ対応しない可能性があるといわれ、引き下がらずに強く言いました。
ネットでしらべると、契約事項を含めて同じようにいっている方がおおかったです。
ただ1社目の人と仲良くなってきくと、オーナー側は渋るけど、直してもらうように交渉したほうがいいと言われました。自分でお金を払うのはもったいないし、値段が高い(おそらく30-50万くらい)と言われました。
調べると他に、最初に説明を受けていなければ契約を破棄できるとありましたが、自分は物件を気に入っているのでそれは考えられないです。

ちなみに管理会社は大手で、所有者(オーナー)は不明ですが法人企業がもっている物件です。

他の対応でも遅いことは多かったです。

ただこれは本当に遅いので、早くどうにかするように持っていきたいです。

一番は絶対に床のゆかなりの修繕をさせることです。
次に、早い段階でやるようにさせることです。

賃貸マンションの情報で築は今年で8年目です。

仲良くなった床なり直す業者がいうには8年もたっているしオーナー側もなおす必要があるようなことも言っていました。

本当にどうにかしたいと思っています。

詳しい方、管理会社との交渉でどうすればいいかご教授いただけたら幸いです。

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。なかなか厳しいですよね。なんとか粘り強く交渉しよと思います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/12 22:16
  • 回答ありがとうございます。残念ながら値引き交渉はできないです。
    オーナーと直接は話せないので、管理会社に言い続けるしかないと思っています。もちろんオーナーに向けて。見積にきた専門の業者がいうには張り替えや大規模なものではないとのことです。
    ただ10.5畳と範囲が広いため金額が高いようです。。
    最悪は自分自身で、DIYで、シリコンオイルを板の継ぎ目に注ぐ、とかできないかなと真剣に考えています。もちろん批判はあるかもしれませんが、一人で出せる限界はあるので、それでもどうにかしたいと思っています。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/12 22:22
  • 回答ありがとうございます。お願いとして交渉をするのですね。下の人と付き合いがないことと、下の人からの苦情が、ゆかなりが原因で音がしている証明ができないと思う、どうやって証明できるのだろう?ということを考えると苦情での方法は難しいと残念ながら思っています。
    工事が必要と思うような交渉、ありがとうございます。
    もっと策はないか調べたり考えようと思います。
    もしよろしければ、ほかにオーナーが、その工事が必要と思う交渉について、アイディアが考えがありましたら是非教えていただきたいです。
    よろしくお願いします。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/12 22:26
  • 回答ありがとうございます。
    貸主負担の根拠、伝えられる理由をぜひ教えていただきたいです。
    知識不足で申し訳ありません。
    お手数ですが教えていただけたら幸いです。
    大した事あるかないかで判断すると難しいところではありますが、なんとかしたいと思っています。
    重いものをおくのがいいということでありがとうございます。
    再度すみません、貸主負担の根拠、ぜひ教えていただけたら嬉しいです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/12 22:33
  • 教えていただきありがとうございます。
    先ほどの回答欄に補足でかかせていただいた、内容、アイディアありましたら是非よろしくお願いします。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/06/12 22:35

A 回答 (5件)

前回の回答で一部文書が変でした。


今回は管理会社は交渉の窓口になっているだけで、修繕の交渉相手ではありません。無関係です。
と書きたかったのです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

強力にクレ-ムを言い続けましょう。


このケースは、絶対に貸主負担ですので、あなたが支払う必要はありません。
ただ、床鳴りは程度問題もあり、大したことなければ受忍限度範囲内かもしれません。
対策としては、床の上に重い物を置いておくことで、若干おさまる場合があります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

たつ1030様


おはようございます。
賃貸マンションのオーナーしています。
今回は管理会sをする前に契約条件に修繕をするように話をしていればよかったですね。お話を伺う限りは、床なりは生活に支障があるようには感じません。また、そのことが部屋のほかの部分に悪影響をもたらすものでもなさそうです。だから、オーナーの立場としては修繕の必要性なしと判断するものと想像します。
そのことを踏まえ、たつ1030様は権利の主張ではなく、あくまでお願いとして粘り強く交渉されてはいかがでしょうか。
もう一点、その床なりが他の部屋(上階や下階の別の住人の)に聞こえるようであれば、ほかの部屋から苦情が来ますので直してくださいとお願いすると、効果があるかもしれません。
業者さんは、オーナーが修理しようが、賃借人が修理しようが、お金さえいただければよいので、修理を勧めるでしょう。
オーナーがその工事は必要と思うような交渉を頑張ってください。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

>キッチンの周辺以外にもリビング全体できしむ箇所がたくさんあることに気付きました。


床がヘタってきたのかもしれません。

鴬張りのような大きな音がして床がたわむようだと張替えでしょう。
我が家リフォームしたとき業者は軋み音は1年でしなくなりますと言っていましたが16年経ってもしていました。最近再度リフォームしましたが軋み音がする(業者が私の指示する工法をとらなかったのが原因)ので業者に連絡したらシリコンオイルを板の継ぎ目に注していきました。それから1年ようやく消えました。
応急措置はシリコンオイルを注すことです。ダメなら張替え交渉でしょう。が、住むには支障がないと大家が突っぱねるかもしれません。管理会社は大家との取次業務なので改善する命令権はありません。そも、管理会社は大家に雇われているので大家側です。直らない場合は家賃値引き交渉してもいいかもしれません。

床鳴り消し
https://toshikane.hatenablog.com/entry/20110316/ …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

フローリングの床を直すのって、Youtubeの大工さんの動画を観ていると、めんどくさそうに思いました。


だから、30-50万ってのは妥当な見積金額に思えますね。
なんとなくですが、交渉されても、オーナーは直さないのでは・・なんて感じます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報