No.3ベストアンサー
- 回答日時:
別物なので直接の関係はありません。
自分の住んでいる「コミュニティ」としての「国家」の利権を最大限に主張するのがナショナリズムであり、そこの政治体制が民主主義であろうが独裁政権、軍事政権であろうが、その主張に変わりはありません。
北朝鮮だって、習近平の中国だって、プーチンのロシアだって、ナショナリズムがあります。
日本にだって、アメリカにだって、ナショナリズムはあります。
フランスは、フランス革命後に「国家」をまとめる手段として「国民国家」というアイデンティティを打ち出しましたが、その政治体制は「王権復古」「帝政」「共和制」を何度も行ったり来たりしました。
No.4
- 回答日時:
民主化も意味不明な言葉ですし、ナショナリズムも意味不明な言葉です。
意味不明な2つの言葉の関係など、「相関」や「因果」、「包摂」などのことは言いようがないです。
形式的には、漢字表現、カタカナ表現で、別々です。
民主化の「化」には変化発展消滅変色など変貌していく方向性を気にしている表現であるとはいえるのですが、「民主」の意味がとても多様なので、具体性がないか、「民主」や「民主化」の表現を使用しているヒト、見たり、読んだり、聞いたヒトが描くイメージは、同じ人でも、その時々で違います。
その点、カタカナ語の「ナショナリズム」の方が、意味範囲は狭いのですが、それでも多義的すぎると言われ、だれがどのような場面でどの時代のどのような状況を頭に描いているのかをみないと、意味は不明です。
No.2
- 回答日時:
かつて、国家は王侯貴族だけのモノ
でした。
それを、国民皆のモノ、としたのが
民主制です。
そして、民主制にはナショナリズムが
必要な訳です。
これが無いと、国民はまとまることが
難しくなります。
ナショナリズムは国民の結束を高め、
共通のアイデンティティと目標を持つ社会を形成することで、
民主的な政治体制の確立を促進することが
あるからです。
No.1
- 回答日時:
民主主義と民族主義(ナショナリズム)は別々の主義なので、
関係は有りません。
前の支配者を倒して民主化の組織に成る場合、民族主義が同時に
進行する場合が有ります。
植民地支配から独立する時は、多くの場合、同時進行です。
中国王朝が変わる場合は支配者が変わるだけなので、民族主義の
高まりは生まれません。
フランス革命は、ルイ16世の一族をギロチンで葬りましたが、民主化
をして民主主義国家を目指しましたが、近隣諸国の軍事的圧力で
政治の混乱で新たな支配者ナポレン皇帝の誕生なりました、民主化
に失敗しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会科学) 大東亜戦争で、国家社会主義の日本とドイツ、イタリアは国境を超えた協調をしていましたよね? 3 2022/09/02 01:01
- 政治学 京都大学准教授の中野剛志さんが、よく左翼の方は福祉は手厚くするべきだが、ナショナリズムは嫌!と主張す 1 2022/11/05 13:54
- 政治学 国民統合というのはナショナリズムの基本であって、そのナショナリズムの中枢に天皇を持ってくるという日本 3 2022/12/16 22:36
- 社会学 陰謀論者が世界を揺るがす 1 2023/07/28 16:32
- 歴史学 党の名前と政策 3 2023/07/27 15:42
- 社会学 多民族国家の民族紛争 5 2022/03/29 12:01
- 政治 日韓関係は、改善される のか、土台 徴用工、従軍慰安婦 なぞ 元からないのだから、「無い物は無い」の 5 2023/05/08 07:12
- 倫理・人権 統一教会自民党や創価学会公明党やこれらと関係あるマスコミ関係者や自公工作員・自民党ネット 1 2022/09/22 22:58
- 政治 自民党が立憲民主党に学んで、旧統一教会との関係をウヤムヤにして、問題を忘れさせてたら…… 3 2022/12/21 18:31
- 政治 極悪非道な状態が明らかになっても、反省もなく逆ギレする旧統一教会って、韓国系らしい性格ですが…… 11 2022/09/09 08:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
江戸時代の貨幣単位の文、一文...
-
桶狭間の戦いで信長が死んだら
-
藩士の土地について
-
【日本史・相国寺合戦】戦国時...
-
もし第二次世界大戦で枢軸国側...
-
風の時代とは
-
歴史上の人物で誰が好きですか
-
独ソ戦のベルリンの戦い。
-
なぜ日露戦争時の日本艦隊は韓...
-
ある動画で旧制高等学校の第8が...
-
高齢の著名人が 満州、朝鮮生ま...
-
明智光秀の出自はどう思いますか
-
Eテレのロシア語会話
-
かっての結婚は、女の領域であ...
-
下関戦争 薩英戦争のように 列...
-
イスラーム王朝について質問で...
-
八咫烏(ヤタガラス)と、天皇...
-
ベルサイユのばらのデュバリュ...
-
貸借対照表と損益計算書がある...
-
太平洋戦争末期に艦載機による...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピーナッツの正式な名称
-
高速道路
-
冷戦とポスト冷戦の特徴について
-
私が悪いのはわかってるんです...
-
桂と月の関係をわかりやすく教...
-
笑いの革命児
-
在庁官人と目代、荘官、守護、...
-
過去人間関係でやらかしたこと...
-
世界が広くなって、その分人間...
-
朝韓関係と日韓関係
-
独身男性は、家計簿をつけてい...
-
「岸田 辞めろ!」って言ったっ...
-
アルバニアと日本の関係につい...
-
政治学に詳しい方教えて欲しいです
-
なにができるんでしょうか?
-
嫌な人ではないけど、面白い人...
-
一重まぶたは二重まぶたに比べ...
-
目が一重だと、目が暗く見える...
-
ジャニーズの性加害問題について、
-
第3次産業革命と第四時産業革命...
おすすめ情報