
洗濯について。
飲食店でバイトしてるんですが、仕事用のワイシャツの油汚れや黄ばみが洗濯してもどうしても落ちません。
安い洗濯用洗剤使ってたのを値段高いのに変えたり、食器用中性洗剤を使用したりしても落ちません。酸素系漂白剤使用しても落ちませんでした。 仕事専用のワイシャツで、その他の用途には使用していないので半分諦めてますが、なにか良い方法あれば知りたいです。
予洗いもおすすめの方法あれば知りたいです。
※写真の洗剤をメインに、強い汚れには中性洗剤や酸素系漂白剤使用しています。が、あまり効果なし。

A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
元飲食店で働いて油汚れ落とすのは、静光産業 サンレット グリスクリーン という商品が1番落ちましたよ。
これに漂白剤合わせ半日漬け込んで洗濯機で洗ったら真っ白になります。
良ければ参考程度に。
No.3
- 回答日時:
100均で固形石鹸とタワシを買って、風呂場でゴシゴシ洗う&揉み洗いするといいですよ。
油汚れには、アルカリ性です。手袋しないと、手が荒れます。同じく100均の、セスキ炭酸ソーダを溶かしてスプレー、お湯で漬け込みも有効。バケツに風呂の残り湯+トップスプーン一杯を溶かして、超濃い洗剤液に一晩漬けこむのも有効。いったん絞ってから、普通に洗う方式。その昔、天ぷらの廃油を下水に流すのが、問題になりまして、主婦の間で天ぷら油に苛性ソーダを加えて、石鹸を作る事が流行った事がありますが、石鹸の原料は、油です。なので油汚れと、相性がいいのです。トップの洗剤液に入れると、泡が消えるのは、油の作用なので、そのままで大丈夫です。

No.1
- 回答日時:
汚れたら直ぐに濃縮タイプの食器用洗剤を塗りこんでおくと落ちやすいですよ。
水で洗うのではなく、水温を上げると洗剤の能力もアップします。
タンパク質汚れはお湯で洗うと固まってしまうので駄目ですが、油でしたら水温を上げた方が落ちやすいと思いますよ。
洗濯機で洗う前にぬるま湯で部分洗いしてみてね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤について 4 2022/04/30 15:21
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯中に地面に落ちたようで綿のオックスフォードシャツが汚れました それで普通にもう一回洗濯したんです 2 2023/03/01 00:04
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯について 建設業で働いてて防寒着がこの表示です。 仕事柄汚れてしまい洗濯したいのですが、酸素系漂 1 2023/02/11 20:24
- 洗濯機・乾燥機 洗濯の洗剤について 職場の食品製造所で洗い場勤務しています 調理の人が頻繁に使うダスターやぞうきんを 1 2023/01/07 13:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー コストコのオキシクリーンについて 3 2022/08/18 11:22
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 無地の白シャツにトマト入り油がはねて汚れてしまいました。食器用洗剤を滲ませて、軽く擦り、その後に洗濯 1 2023/03/24 15:08
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯では落ちない汚れを綿の柄ものシャツを酸素系漂白剤で落としたいです 基本的にバケツかなんかに水はっ 1 2023/04/19 22:01
- その他(暮らし・生活・行事) 地球温暖化をくい止めるために 4 2022/07/20 09:29
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 作業着専用と謳われている洗剤を、毎日の通常の洗濯に使った場合、何か悪影響や、逆に作業着専用洗剤が故に 2 2023/04/13 13:39
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 皆さんは 洗濯の際に使っている洗剤は何をお使いでしょうか? 私はアリエールの液体 ジェルを使っていま 6 2023/07/26 19:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エマールと他の洗剤との混入洗い。
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
ヒノキ風呂の黒ずみをなおすの...
-
通販の洗剤って、ほんとにいいの?
-
PCモニターディスプレイの汚れ...
-
PCモニターの黄ばみの落とし方
-
布張りの椅子の汚れの落とし方。
-
綿のズボンに付いた車のワック...
-
シリコーンスプーンの汚れが落...
-
どちらが安いか計算したい
-
清掃にベンジンとシンナーでは...
-
恋愛で、灯台下暗しってどうい...
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
干し網の手入れ
-
空ドラム缶の洗浄
-
台所洗剤代わりにハンドソープ...
-
ジェルボールと粉洗剤どちらが...
-
女のケツの臭いを嗅いでみたい...
-
オーブンレンジでプラスチック...
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通販の洗剤って、ほんとにいいの?
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
エマールと他の洗剤との混入洗い。
-
PCモニターの黄ばみの落とし方
-
布張りの椅子の汚れの落とし方。
-
綿のズボンに付いた車のワック...
-
カーペットに台所用洗剤をつけ...
-
シリコーンスプーンの汚れが落...
-
PCモニターディスプレイの汚れ...
-
プラスチック容器についたほこ...
-
家のシャッターボックスなどの...
-
マットにラーメンの汁をこぼし...
-
ポップコーンの油が、カジュア...
-
レンジフードの掃除と浴室内鏡...
-
食器洗い乾燥機
-
白髪染めが家具についてしまっ...
-
会社の作業服についた工業用の...
-
服に付いたトナー
-
洋服についた自転車の油汚れを...
-
玄関の石のタイルの汚れについて
おすすめ情報