プロが教えるわが家の防犯対策術!

すくなくとも、そのことについて自分なりの調査経験や独自見解というものを持っていてる人は回答資格があり、自分なりに消化したものを持っていない人って、回答者の資格なくないですか?そういう人の回答ってものすごく薄っぺらでメリットがありません。
もちろん人生相談系の経験談もそうで、自身が体験したこと、実感を得たことを踏まえていないとメリットがある回答になりません。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    ここで否定している人は『反省』ということを知らない人に決定ですね。

      補足日時:2023/07/31 10:09
  • うれしい

    こんなことをしていては恥ずかしいという人間の素直な気持ちになればいいのでは?

      補足日時:2023/08/02 08:32

A 回答 (15件中1~10件)

その通りだと思うけど、具体的方法がないよね。



だって、すべての知識は、自分で発見した理論以外、かならず教科書で勉強したりしているもの。どこまでが受け売りで、どこまでが自分なりの経験かどうか?なんて、区別はつきません。まして、それを事前に検証して、カテゴリごとの回答権をつけるわけにも行かない。

仮に仕組み化しても、本当の専門家が、金も貰わずボランティアで、よくわからない質問に答えるとも考え難い。なので、結局は、質問者が、意味ない回答はスルー。役に立ったと思えば、お礼なりベストアンサーなりにする以外、具体的に回答者を絞る方法がないのです。

でも、これが有効なのですよ。Wiki だって、だれでも書き込めますね。執筆に資格は設けていない。でも、いい加減な記述は、別の第3者に上書きされる。こうやって生きのこった情報は、権威をあつめて編集したブリタニカ百科事典より価値が出てしまって、それを無価値にして、市場から淘汰してしまった。勝手連の勝利です。

オープンソースも同じ。いつでも参加自由な、ボランティアのプログラマーが部分を作りあって、大手ソフトウエアメーカーよりいいソフトウエアを作ってしまう。似ていますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Wikiとはシステム上違います。上書きができない。クズはクズとして残り続けます。

お礼日時:2023/08/01 23:01

>「意味不明」という単語を使いながらちゃんと意味が汲めてるってどういうこと?



意味不明とは、「意味が不明であること。発言などについて、その意味するところや意図が明確でない、または理解できないさま。意味がわからないことを表す比較的俗な表現。」です。

日本語に書いてあることは矛盾しており、その主張の意図が理解できないという、普通の日本語表現です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから、あなた理解できてるだろ。

>>「恥」によってです。

>意味不明。恥がないから受け売り投稿するんだよ。

お礼日時:2023/08/02 09:00

幼稚園児でも回答できるサイトに期待しすぎ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなた幼稚園児をディスってない?

お礼日時:2023/08/02 08:40

>「恥」によってです。



意味不明。恥がないから受け売り投稿するんだよ。論理が破綻してる(笑)

持論があるようなので離脱しますね。討議に興味ありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

「意味不明」という単語を使いながらちゃんと意味が汲めてるってどういうこと?

お礼日時:2023/08/02 08:22

>Wikiとはシステム上違います。

上書きができない。クズはクズとして残り続けます。

ほぼ同じだよ。見れば誰がまともかはわかるし、いいねもつく。ゴミなんて誰も読まない。ルール違反は削除される。

それより、具体的にどうやって投稿の権利を確保するのかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「恥」によってです。

お礼日時:2023/08/01 23:06

>持ってなかったら誰が質問すんの?


期待を持ってなかったら質問しないよね?
自明の理・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

じゃあ、ここが成り立たない。

お礼日時:2023/08/01 08:35

誰でも回答出来るサイトです。


幼稚園児でも、可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Hey.

お礼日時:2023/08/01 08:35

>「良心」とか「誇り」とか「献身」とかそういう気持ち実質が含まれているべきだという考えのどこがおかしいのかわかりませんね。



ここは無料匿名の公開サイトです。
PC、スマホを持っていてネットアクセスすれば世界中から投稿できます。
日本に限っても、8千万以上の人が投稿可能です。
そのなかには種々様々な価値観、人生観の人がいます。

無料匿名サイトに過大な期待を寄せ、理想論を展開しても意味がないです。しかも、自分の考えに同調しない回答者を非難し、勝手に断罪する質問者のどこに良識があるのか?
「人の振り見て我が振り直せ」という格言を噛みしめて反省すべきは質問者自身です。

全回答者に良心を求めるのなら、本名登録の有料サイトを利用すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりませんね。なぜあなたは狼藉を働く人間を認めるのか?

お礼日時:2023/08/01 08:35

回答することに、資格など存在しません。


回答者が思う基準なり判断で回答するのであって、その内容に不足を感じたらスルーすればいいだけの話。
逆に、ここは専門知識を持ち合わせない素人の集まりなのに、医療や法律など専門的な回答を求める質問は、引きも切らずです。
ということは、回答者に対してそれなりの期待を持っているってことです。
そういう両面を理解しないと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>回答者に対してそれなりの期待を持っている
持ってなかったら誰が質問すんの?

お礼日時:2023/07/31 23:11

ここでの回答資格は「gooIDを持っていること」です。



「回答」であって解答でも正答でもありません。
GooIDを持っている「教えて!goo」ユーザーの個人的見解を述べているだけです。
それら「回答」の中に、解答、正答があるかどうかは保証されていません。

他者の意見をいろいろ聞いて参考にして、自分で考えて解決する、それがネットの無料質問サイトの利用法です。

「無料で正しい答えだけをください」と不特定多数に要求するのはムリです。
利用法が間違っています。
まして質問者が、回答者の資格をうんぬんするのは見当はずれで傲慢でさえあります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

それはいいのです。ただその中に「良心」とか「誇り」とか「献身」とかそういう気持ち実質が含まれているべきだという考えのどこがおかしいのかわかりませんね。

お礼日時:2023/07/31 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!