
車線変更時の目視についてよろしくお願いします。
前の車からタントに乗り換えました。助手席に夫が乗る時、夫はかなり身体が大きいので、座席をスライドして後ろに下がります。すると、座席のヘッドが大きくて分厚い作りになっているせいもあって、後部座席の左側の窓が、運転席側から見ると、目視してもほとんど隠れてしまって見えない様な状態になってしまいます。
左へ車線変更の時、左後方を目視していますが、全然見えていない気がして不安です。かと言って、後部座席の方に座ってもらうと冷房が遠くて暑くてダメみたいです。
このように、助手席側のシートを下げることによって、後部座席の窓がほぼ隠れてしまうような時、どうやって死角の確認をすればいいのでしょうか?
それとも、運転席と助手席側の左右の窓さえきちんと見えていれば、後部座席側左右の窓は隠れてしまっていても、車線変更時の死角には支障はないからこういう作りになっているのでしょうか?
教習所では左右後方の死角も振り返って目視して確認する事!と教わったので、窓が隠れてしまうととても不安で、どうすればいいのか悩んでいます。
ちなみにサイドミラーの調節も試みましたが、サイドミラーに映る範囲は車線の広さなどによっても変わってくると思うので、直接死角が見えないと不安です。
No.5
- 回答日時:
ルームミラーを幅広い広範囲が見れるものに変えるとか、フロントガラスに吸盤で付くミラーを死角が映るような位置に取り付けるとかされては。
No.1
- 回答日時:
バックミラー、サイドミラーと助手席越しで安全は確認できます。
>サイドミラーに映る範囲は車線の広さなどによっても変わってくる
そんなはずはないでしょう。鏡を通して見える範囲は運転者の頭の位置、鏡の位置、角度と大きさで決まってしまい、車線の幅には関係ありません。
心配なら、少し値が張りますが後付けできるものもあるようなので、ブラインドスポットモニタ(死角モニタ)をつけてはいかがですか。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.0001 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 売れているのに、ずっと空席 なぜこんなことが起きる? 3 2022/12/02 11:06
- その他(車) 4-5人乗りの車に友人同士3人で乗る時、後ろの1人はなんとなく助手席の後ろに座る気がするのですが、何 3 2022/07/12 12:35
- 頭痛・腰痛・肩こり 昨日車に乗ってたら(お母さんか運転、私は左の後部座席に座ってた)、左からいきなり車が割り込んで入って 7 2022/10/04 10:34
- 国産車 軽自動車で、助手席のサンバイザーの右側にミニミラーを取り付けたら死角確認できるでしょうか? それとも 1 2022/05/22 18:08
- 事故 交通事故の案件ですが、前方の乗用車とその前にバスが停車をしており、乗用車がバスを追い越さないため、ウ 4 2022/06/07 12:01
- その他(車) 隣の車がピッタリ10センチの幅寄せ駐車をして運転席ドアが開けられない、甘受すべきですかね? 5 2023/08/05 09:20
- 車検・修理・メンテナンス スバル WRX STI VAB型のフロントサスペンションの偏芯ボルトについて 3 2023/05/28 20:42
- その他(車) バックモニターのない車で安全にバック駐車する方法 5 2023/01/04 04:39
- 片思い・告白 片思い中の男性についてです。 彼が車の運転席にいて、私が助手席にいます。 彼は後部座席の物を取ろうと 2 2022/12/12 22:34
- 国産車 コンパクトカーの車内広さについて よく後部座席が狭い、4人乗って荷物が積めない どの記事を見かけます 9 2023/02/06 06:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転の感覚は1週間で忘れてしま...
-
教習所で、①ミラー、②合図、③目...
-
仮免実技、坂道発進前の後方確...
-
明日卒検なんですが、発進する...
-
教習所(坂道発進について(AT ...
-
運転免許 ミラーで確認→合図→目...
-
運転でミラー、合図、サイドミ...
-
自動車学校、左折の際の安全確...
-
巻き込み確認のタイミングがわ...
-
ルームミラー見る時はいつですか?
-
同一車線内で少し右に寄る左に...
-
5点確認
-
修了検定について質問です。
-
右左折の安全確認が難しいです。
-
卒検時の縦列駐車の手順につい...
-
路上教習での右左折
-
交差点を右左折する時2速の状態...
-
(クルマの運転)バックについ...
-
仮免技能教習2回行いました。 ...
-
運転試験場での安全確認について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
運転の感覚は1週間で忘れてしま...
-
巻き込み確認のタイミングがわ...
-
明日卒検なんですが、発進する...
-
修了検定について質問です。
-
教習所で、①ミラー、②合図、③目...
-
仮免実技、坂道発進前の後方確...
-
右折前と車線変更前の寄せる際...
-
左折の時、教習所で習う、“ルー...
-
仮免実技、大回り指摘で不合格!
-
自動車学校に通っています。 も...
-
仮免技能教習2回行いました。 ...
-
右左折の安全確認が難しいです。
-
卒検時の縦列駐車の手順につい...
-
ルームミラー見る時はいつですか?
-
右折の3点確認(巻き込み確認)
-
一時停止してからの右左折の安...
-
教習所での発進のとき、ルーム...
-
仮免検定でサイドミラーまで調...
-
運転免許 ミラーで確認→合図→目...
-
車校のミラーミラー合図目視が...
おすすめ情報