アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

平成前期と現在とでは、なぜ仕事を終えたときに貰うゲーハー(給料)はこんなに違っているのか?

私が2006年12月(当時高1)、
東京都豊島区のCD屋さんでバイト(お仕事)をしたときの時給は850円でした。でも現在は1,250円にも!
※同じ場所です。

いまの学生さんや若い人が羨ましく思ってしまいます。消費税なら分かりますが、5%と10%しか違うので、それでもまだまだ現在の人のほうがゲーハーをもらっている気がしてきます。



そこ以外に、
様々なムスケル(身体を動かす仕事)とヒルバイ(頭を使う仕事)をしましたが、すべて上記と同じような気がしてきます。

A 回答 (3件)

「額面」だけではなくて「貨幣価値」で考える。


そこには「生活水準」というものも関係する。

また、価格の「需給バランス」というものも考えないといけません。
「人手不足」ということは、「需要は多いが、供給は少ない」という関係です。
    • good
    • 1

アベノミクスのおかげです。



それだけ、日本が好景気になった証拠。
民主党政権が最悪だっただけに、、、。
    • good
    • 1

明らかにいまのほうが物価高いよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!