dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さん
車両保険に当て逃げはカバーするようにしてますか?

A 回答 (7件)

当て逃げは物損事故扱いになり、手痛い金額にもなりかねません。



僕は入ってます。

警察へ事故の届け出を出してない車両の修理をお断りする法律を作れば、当て逃げが無くなるのに、どうしてやらないのか?不思議です。
    • good
    • 0

ポルシェですと、後ろ当てるだけで30万です。


フロントぶつけると100万超えます。
横全面擦られたら100万で直せないかも

一般で良いと思う

中古の300万位のは、別な話です。

買替たのがお得
    • good
    • 0

車両にはいるのなら、車対車はやめた方がいいかな。


それでみんな後悔してますよね。
    • good
    • 0

面倒だから、車両保険は、一般


そこそこ、手厚いものにしているね・・・
免責は0万円にしているから、保険料はそこそこ高いね・・・
    • good
    • 0

車両保険にも入っていません。



入れた場合の保険料の差、入っていても使った場合の保険料の割り増しや免責分などを考えると2~30万以上の修理でもない限り損します。

ちょっとした傷や凹みなら自費で修理すればよいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポルシェはちょっとしたので、数十万するので…

お礼日時:2023/08/01 21:55

さすがにしていませんよ。


 その分毎月投資に回したら良いだけです。
 投資で利益を出せば当て逃げの修理代くらいすぐに出ます。
 使うか使わないか分からない保険に毎月数万円捨てるのは相当な馬鹿です。
 もちろん対物対人等基本的な任意保険加入なんてのは絶対条件ですがね。
 
 フェラーリやベントレーなんかだと免責0車両保険加入しておいたほうが良いでしょうが、国産車では無用ですな。
 無保険車事故保証や盗難対策程度かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポルシェなんで、入った方がいいってことですね。

お礼日時:2023/08/01 21:54

車両保険を免責0で入るとすべてカバーされますが、かなり保険料高くなりますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

倍ぐらい違いますよね。

お礼日時:2023/08/01 21:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!