アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

使い捨ての圧電式百円ライター(最近はもっと安いのもあるよう)ですが、3日前に使い切りました。どう振ってみてもガスは残っていません。火花は飛びますが着火はしません。
よく見てみると火口は金属、他にバネのようなものも金属、その他圧電機構も主に金属ですが、ガスのタンクやケースはすべてプラスティックのようです。
ガスが再充填できればまだ使用可能な風に見えますが充填口は見当たりません。
ゴミとして捨てようと思いますが、分解して金属とプラスティックに分けようと思いますが上手なやり方が分かりません。工具はニッパー1つあるだけです。上手で安全なやり方を教えてください。
またこの状態から再利用する方法があればそれもお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    カテ違いの質問にいろいろと回答していただきありがとうございます。参考にさせていただき、すでに3個分解いたしました。安い商品なのに細部は極細かい部品でできており今更ながらその構造のち密さに頭が下がる思いを強くしております。ちょっとした芸術品です。

      補足日時:2023/08/02 16:25

A 回答 (4件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。なるほどそうすれば再利用可能ですね。

お礼日時:2023/08/02 13:07

物がネジで止まっています。

プラスドライバーで回せるようです。
しかし、私はニッパーしか持ってません。
上手にネジが回せる方法を教えてください。

答え、回せるわけがない。

↑これと同じ質問。

道具とは、作業に合わせ、上手に効率的に作業が出来るためにある。
適さない道具を持ってきても、上手に出来ることなどない。

ライターを道に転がす。
大きな石でプラスチック部分を叩く。
プラスチックが割れ、金属と分離する。
回りを掃除して終わり。

ゴミ出しの金属の日(あるかどうか知らんけど)に
ライターをビニール袋に入れ、袋にライターと書いておく。
清掃員は、安全に回収できる。
スプレー缶とかも同じ。そもそも分解する必要が無い。

ドリルと充填口を買う。底に穴を開け、充填口を付ける。
海外の汚い市場だと、そんなライターがたくさん売ってる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う。ライターを道に転がす。なかなかの荒業ですね。

お礼日時:2023/08/02 13:06

解体して廃棄するまでの必要はありませんよ。



ライターは透明な袋に入れて、不燃物回収の日に出せばそれだけで大丈夫です!

余談ですが、
使い切ってから捨てる必要はあります。
手持ち花火などをするためだけに購入して、
もう使わないからと、まだ充分燃料が残っているのにそのまま廃棄することなどは無いように注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。気を付けます。

お礼日時:2023/08/02 13:04

分解する方法を知っていて工具も持っている人なら、分解したらいいでしょうね。

私も、自分で何とか分解できるときには分解しています。

でも、自分では分解しにくい時があります。そのときには、少なくとも私の済む地域の自治体当局では、自分では分解できないものに関しては、たとえばプラスチックと金属とがくっついているものなら不燃ごみとして回収してくれています。おそらくは、自治体当局の担当者がそれをあとで分解して廃棄したり再利用したりしているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう。担当者には苦労掛けたくないのでやり方を探ろうと思います。

お礼日時:2023/08/02 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!