
友人ってどんな存在ですか?
どのくらい深く関わりますか?
私は社会人6年目になります。
幼い頃から、学校で緊張しすぎて
クラスのごく1部の人としか
殆ど話せず、
話せる人とも、休み時間に一緒に過ごすくらいでした。
昔から、
休日に約束して遊びにいくようなことは
年に1、2回あれば多い方です。
基本休みは家族で過ごしています。
それが私にとって普通だったのですが、
それが人間関係が狭すぎて良くないのかも、····という気持ちになってきたので
みなさんは
例えば家族以外の、友人などと
どういう付き合い方をしてるか
聞いてみたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人間関係は、どれだけの人と関わるかよりも、自分にとって心地よい付き合い方を知っているかどうか、が重要かなと思うのです。
今のお付き合いの仕方が、あなたにとって心地よい状態なのではないでしょうか。それは素晴らしいことだと思いますよ。私は友達といるのも楽しいですが、一人の時間が必要なタイプです。一人で趣味に没頭している時間が、一番楽しいかもしれません。なので、一人の時間を大切にしています。類は友を呼ぶのか、仲良くなる人は似たタイプが多いです。正反対に見える人でも、どこか自分と似た面があったりね。
人間関係が狭いかな、と思わなくても大丈夫だと思いますよ。あなたらしい人間関係を探していかれるほうが、楽しみが増すと思います。人にはそれぞれキャパがあるし、大切にしていることも違いますよね。自分の心地よい状態を大切にすることで、それに見合った人と引き合っていくと思いますよ。あなたらしさを、大切にしていってくださいね。
丁寧に、真摯に答えてくださり
ありがとうございます!
自分らしくいることで、
それに合う人と引き合っていく……
素敵な考え方ですね。
焦らず、自分らしさを大切にしようと思いました!
以前、無理をして苦手だなと感じる人とも仲良くなろうとしていた時があり、でも
どうしても合わず、少しトラブルになってしまいました…。
自分らしくって大切ですよね。
No.1
- 回答日時:
正解なんて無いと思うよ。
現在、孤独を感じ、寂し過ぎるとか、精神的におかしくなるほど困ってないなら良いじゃない。
長い人生、本音を話せる人間が1人いれば良いんですよ。
私は社会人30年目…?くらいですが、30歳を過ぎた頃から趣味を通してできた友人がたくさんいます。
でも、本音で何でも話せる人は2人くらいかなぁ…?
焦って他人と比べても仕方ないと思いますよ。
長い人生、その内良い人見つかりますよ。
無理せず、自然体で過ごしていれば、同じ価値観で楽に一緒にいれる方が見つかると思います。
まだ若いから大丈夫!
ゆっくり人生を楽しみましょう!
前向きなお言葉ありがとうございます!
趣味を通じたご友人って素敵ですね。
私もネット上では、趣味繋がりで少し仲良くしてる方が居ますが、言葉だけの世界だと距離感ってなんだか難しくて…。
趣味もあって、家族が居るので
今は寂しくてたまらないということは無いのですが
基本家と職場の往復になりがちで
元々緊張しいで口下手なので
これから、そういう気の置けない人と出会えて良い関係を築けるのかな…と少し不安になっていました。
でも、不安にばかりなっていても仕方ないですものね…。
まだこれからだと思って
焦り過ぎず自然体でいれるように
気持ち切り替えるように努めます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 高校生です。友達との人間関係の悩みです。 2 2023/04/01 22:35
- 学校 大学生です。 小さな悩みかもしれませんが、誰かに聞いてほしいと思い投稿しました。長文です。 私には大 2 2022/10/12 19:48
- いじめ・人間関係 本当に悩んでることがあって、今年の春から専門学校に通い始め人間関係でとても悩んでいて、クラスの友達や 1 2022/06/08 13:35
- 浮気・不倫(恋愛相談) やっぱりただのセフレでしょうか? 2 2022/10/30 21:10
- その他(学校・勉強) 学生のときに同級生の友達がいないのは「変」でしょうか? → 私です。 小学生1から4年生の頃(当時6 3 2023/02/24 01:42
- カップル・彼氏・彼女 半年後に同棲予定を立てている相手(彼氏)との関係で悩んでいます。 5 2022/09/29 05:12
- その他(悩み相談・人生相談) 長文失礼します。 これは自分が悪いですよね?一応現在進行の話です。 小4の頃、自分は周りの友達が、( 2 2022/08/19 01:27
- 友達・仲間 中学時代から今にかけて幼馴染のニートの友人がいるのですが価値観が合わなくなってきています。 正直自分 6 2023/06/22 13:03
- その他(悩み相談・人生相談) 私は家族が大好きです。 大学3年女です。大学入学を機に、県外で一人暮らしを始めましたが、1.2年生の 2 2023/07/07 21:11
- カップル・彼氏・彼女 【恋愛が楽しくない】 22歳の大学生女です。25歳の社会人彼氏がいます。 付き合って1年半ほどですが 6 2023/08/23 03:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
人生をやり直せる年齢
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
人生がつまらないです。 40代半...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
32歳フリーター男です。人生終...
-
小6女子です。 大学って行った...
-
二浪日東駒専はどう思いますか...
-
23歳ってもう若くないですよ...
-
その時はカッとなってもう無理...
-
後悔の連続
-
40歳にもなって、初めて本気で...
-
恋愛で取り返しつかないことし...
-
私のことを傷つけた人がのうの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここ、10年毎週必ず1回、デリヘ...
-
毎日LINEするけど、別に好きじ...
-
3年付き合った彼女と別れました...
-
過去に戻れる方法を教えてくだ...
-
人生詰んでます。消えたいです...
-
女の人生は楽だという当たり前...
-
アラフォーで社会の底辺にいる...
-
人生は 長いようで短い… 短いよ...
-
聞けなかった連絡先と縁
-
なぜ、ヤンキーは顔立ちがイイ...
-
39歳独身って生きてる価値あり...
-
40代 人生がとんでもないことに...
-
男ですが、美人とか可愛い女を...
-
私には過去や思い出がない…。今...
-
私は40歳男ですが、ついてない...
-
32歳フリーター男です。人生終...
-
22歳から人生やり直し
-
実家暮らしフリーターってだめ...
-
スクールカーストで、 1軍や2軍...
-
中、高校生時代に何もしてこな...
おすすめ情報