アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

8/6本日ニュースで夏までに放出!と言っていたのですが・・・つまり来年の夏ですよね?
8/6に「夏までに放出」と聞けば、もう夏なのに今年とは思わないですよね。
というかもうとっくに夏になって、そろそろ夏の終わりが近いと思うのですが。
日本語として夏までにと言えば、うーん7月初めまでくらいじゃないんでしょうかね? 私の認識不足? 夏までに!という日本語で皆さんは大体いつ頃実行されると思いましたか?

A 回答 (6件)

文章の流れによります。


夏が「来る」までにのニュアンスならば、気象庁の区分である6月までにというニュアンスでしょう。
「夏中に」というニュアンスなら8月いっぱいまででしょうね。
で、今回の件は私は文脈から8月中にという意味で受け取っていました。
また、発表されていた計画からも、「夏が来るまでに」と解釈することができない計画でした。
したがって、8月中に放出されれば計画通りだと考えます。
    • good
    • 1

放出を開始する期限(ケツ)が「夏までに」って


意味合いですよ。
どんなに遅らせても、夏の間に、、、、って意味です。

>もう夏なのに
夏の開始時期の話じゃなくて、
終わりまでに、って意味合いで使ってる言葉です。
文脈読まずに、単語だけ、言葉尻だけでそんな解釈してるから、
おかしなことになるんだよ。wwww
    • good
    • 0

質問者さんの認識は、多数決で言えばかなりの少数派だと感じます


「夏まで」が「7月初めまで」だという人は1万人に一人ではないかという気がする
「つまり来年の夏ですよね」という人も一万人に一人でしょう
多くの人は夏といえば8月いっぱいを想像すると思われます
    • good
    • 0

夏に区分される日=8月末 と解釈するのが普通です。


夏までに=秋が来るまでに と同じ意味と解釈するのが普通だからです。
    • good
    • 0

反対運動(デモ)、テロ防止のために、流して(あいまいに)いるのかと…

    • good
    • 0

盛夏までにという風に感じます。


しかし夏の始まりまでに、夏の終わりまでにと言わず、また月日で切らなかったのは妥当だったかな。反対の声もありました。想定外の抵抗もあるでしょう。それが出尽くし対応するにはそのような慎重さが必要です。
そもそもを言えば原発設置の段階でこの慎重さがあればと思うばかりです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!