dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直売所で買う野菜は生産者の名前と顔写真が載っています


スーパーより
美味しく感じるのは何故だと思いますか?

A 回答 (13件中1~10件)

生産者の直販ゆえ、農協の中抜き(莫大な中間搾取と利権の温床)が無いから自然な味がする。

    • good
    • 0

顔写真があると、この〇〇さんが作ってくれたんだ…♪って親しみと安心感も湧くし、地元で新鮮だから美味しいのかな…♪


ついついお料理する時、「〇〇さんのお茄子♪」とか声に出したりしますよネ(*^^*)
    • good
    • 0

旬!国産!新鮮!自信を持ってます。

    • good
    • 0

スーパーの野菜にも顔写真があったりもします。

    • good
    • 0

スーパーの規格は美味しさよりか見た目ですので。


直売所は、たいがい規格外ですが、味は変わりないのでそのキャップと、直売所という場所への特別感なのかとは思います。
    • good
    • 0

生産者自身が美味しいと思う物しか出してないでしょうね。


…味に自信持てないようでは自分のプライドが許さないだろうと思います。

見た目重視でスーパーに出してるのとは物が違う筈です。
    • good
    • 0

農家の皆さんの自信作です。


だから名前と顔写真が載っています。
確実に安心して食べられる野菜だと言うことを証明しているのです。
それも当日の早朝に収穫した取れたてです。
マズいはずがないのです。
    • good
    • 0

あなたの料理の腕が上がっただけだと思います。


後、わりかし、高い野菜を使っていたら
甘味が多かったりするからでしょう。
    • good
    • 0

生産者の心がこもってるからです。

    • good
    • 0

気のせいだと思います


直売所の商品は農協におろした後の規格外れが大半です
生産者の顔と名前って 昔違う人の写真張り付けていたと言ってました
写真撮ってシールに貼るのに相当の手間と費用が掛かります
うちらへんは無人販売で売っていて朝と昼の二回入れ替えに来ています
朝に売り切れたと言ったら昼間持ってくると言って畑から取ってきています
5か所あり200円から50円までで朝取りの野菜が手に入ります
「直売所で買う野菜は生産者の名前と顔写真が」の回答画像4
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!