dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ペンダントライトの紐を短くしたいです。ひっかけシーリングキャップにMと書いてある方にマイナスを繋ぐのでしょうか。教えていただけると嬉しいです。

A 回答 (2件)

M?


Wの間違いでは?
この文章だけではよくわかりません。
おそらく引っ掛けシーリングからコードを外して、カットしてからもう一度繋ごうとしているのかと思いますが…。

理論的には可能ですが、素人がそれをやると、シーリングとコードを繋いだネジの部分に照明器具の重量がモロにかかってしまいますので、先々の器具落下などの問題が出ますよ。
(本来ならコードを繋ぐネジに直接重量がかからない様に=引掛シーリングそのもので重量を受ける様に細工する必要があります)

と言うか、一般的なペンダント照明は、コードをカットしなくても、本体側にコードを押し込んで短く出来るものが殆どですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2023/08/10 16:14

紐?電源コード?



何処を短くするのか、電源コードを切って繋ぎ直すというならお辞めになった方が良いです。
質問にあるとおり、どこをどう繋ぐのが正しいのかすら知らない素人がこれをしますと感電、漏電、破損の元です。

どのメーカーの何という型番のシーリングライトをお使いか、引っ掛けシーリングのキャップ内に巻き上げる埋め込めるように余計なコードを収納出来るもの、ぶら下がるライト側に巻き込めるようになっている物など長さ調整はコードをカットせずとも自在に出来る物が多いですが。

メーカーと型番が書かれたシールがどこかに貼られていませんか?
確認し補足ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2023/08/10 16:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!