dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段そんなにテレビ観ない人いますか

A 回答 (7件)

ほぼ観ない



有料配信しかみないねぇ…

たまに観てCMとか長いとイラッとする。

今は観たいものを観たい時に観る時代だと思う。

TVはCM入る前に結果出さなかったり、CMあるし無駄な時間が多いと思う。

今のお爺ちゃんお婆ちゃん達がいなくなったら、今後、テレビの世界は無くなると思うな。
    • good
    • 1

ラジオ中心です‼️(*゜Q゜*)最近のテレビはお釜と吉本興業に占領されてるからね‼️(つд;*)

    • good
    • 2

殆ど観ませんね


ニュース 天気予報 スポーツ番組くらいだね
下らない番組が多すぎます
    • good
    • 1

災害時は付けっぱなしですが、普段は見なくなりましたねえ。


今テレビで見ている番組は1つしかないです。
ニュースは週1時間くらいはテレビで見ますが、主体はネット。

でも、昔ほどではなくても依然としてテレビを日常的に見ている人は多いです。

テレビの視聴時間については、総務省が統計を発表しています。
個人で質問するより、こちらの方が信憑性が高いでしょう。
ここで聞くとなぜか鼻息荒く「テレビ持ってません!」を言いたい人が集まる。笑
総務省のデータを見ると、マジで終わってるのは新聞です。
テレビはもちろん縮小傾向ですが、まだまだ強いことが見て取れます。
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepap …
    • good
    • 1

昔のDVDとか観るのに、休日は点けますよ。



モニターとして使用するのが普通ですね。
アンテナ線は、付いてない。
    • good
    • 1

テレビあるけど、ゲームをするときにつけるだけで、番組はここ2年くらいまったく見てません。

    • good
    • 1

視る視ない以前にTVが無い。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!