
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
>話し合いの方が余計面倒じゃね?
いいえ。
>証言だって仕事だろ。
会社にとってはその間別の人を配置する必要がありますね。その費用は何処からも出ません。
強制力を持った車室とすればたまたま係員がいず退去させない場合でも不作為行為として鉄道が訴えられる可能性がありますね。
お子様には判らない大人の事情と言うことですね。
No.8
- 回答日時:
面倒だからしませんね。
鉄道営業法
第34条 制止ヲ肯セスシテ左ノ所為ヲ為シタル者80円以下ノ科料ニ処ス
一 停車場其ノ他鉄道地内吸煙禁止ノ場所及吸煙禁止ノ車内ニ於テ吸煙シタルトキ
二 婦人ノ為ニ設ケタル待合室及車室等ニ男子妄ニ立入リタルトキ
第42条 左ノ場合ニ於テ鉄道係員ハ旅客及公衆ヲ車外又ハ鉄道地外ニ退去セシムルコトヲ得
一 有効ノ乗車券ヲ所持セス又ハ検査ヲ拒ミ運賃ノ支払ヲ肯セサルトキ
二 第33条第3号ノ罪ヲ犯シ鉄道係員ノ制止ヲ肯セサルトキ又ハ第34条ノ罪ヲ犯シタルトキ
行きずり出せば身柄を確保して警察に通報する必要があるが科料しか無い犯罪なので常人逮捕できないし警察、検察、裁判所での証言などで仕事ができなくなるので始めから強制では無くお願いと指定の臑。
No.7
- 回答日時:
女性専用車両に正当な理由なく乗車した男性客を強制的に排除する方法
アナウンス等で女性専用車両から他の車両に移動するよう要請する
移動等しない場合女性客の安全を確保する為に発進する事が出来ないと伝え再度他の車両に移動等するよう要請する
それでも移動等しない場合警察に通報すると伝える
それでも移動等しない場合威力業務妨害の現行犯で警察に通報する
最終的には警察に威力業務妨害の現行犯で逮捕連行してもらう
No.6
- 回答日時:
女性専用車両は、専用と言う文字が付いていますが
実質は、御願いレベルで、法的に男性を排除出来る訳ではありません
また、怪我や病気、障がいを持った男性も、女性専用車両を
利用できるとされています
女性専用車両に関しては、何で女性専用車両が有るのかと言うより
何故、女性専用車両を作らざるを得なかったのかを考えるべきだと思います
No.5
- 回答日時:
ヘッドホンつけて無視してやっても良いと思いますよ。
ホモ専用車両、バイ専用車両、レズ専用車両とかないですしね。
性別は決めない、という人もいるそうです。
で、そう言う人に対してまだトイレや風呂ならわかるんですよ。
電車でやるのは行き過ぎです。
痴漢があるかもしれないから。というのが主張でしょうが、犯罪するかもしれないから禁止するというのは違法です。
なので守らなくて良いと思いますよ、
僕は馬鹿と喧嘩するのは面倒だし、体を鍛えて見るからに男性的なので乗らないようにしていますね。
頭の悪い電鉄と話し合いする時間がもったいないですからね
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
【回答】
▪️法的な拘束力はないので、無理矢理引きずり降ろせない。
▪️あくまでも“協力”であって“強制”ではない。だから「男性は乗るな!」とは書けない。
▪️LGBTの観点から、容姿だけで(見た目だけで)判断できない。
No.2
- 回答日時:
法的拘束力がないからです
違法でもありません
無理矢理引っ張るのは暴力にもなりかねないです
違法行為ですね
女性専用などという多様性を否定するような車両が認められるはずもありません
確かにその通りなんだよね。俺の本心は女性専用車は反対です。ステッカーとかは全部剥がして欲しいです。
だけど、鉄道会社がそれをやる様子がありません。それどころか男性に降りる様に促しています。それ見てると、『おろすなら力ずくでも降ろしてみろ!』と言いたくなります。要は中途半端にやるのはダメです。やらないならやらない(女性専用車のステッカーを全部剥がして女性専用車を廃止する)
やるなら徹底的にやる(女性専用車に乗り込んできた男性に最初は口で降りる様に促して、言う事を聞かなければ力ずくで降ろす)で良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 朝なら女性専用車両に男性が乗ってもいいのはなぜですか? 差別だと不快に思われたら大変申し訳ありません 7 2022/09/07 19:00
- 電車・路線・地下鉄 女性専用車は廃止して、男性専用車を設置した方がいいのでは? 12 2023/06/07 13:14
- その他(ニュース・時事問題) 女性専用車両の議論の際… 6 2022/05/27 17:14
- 電車・路線・地下鉄 女性専用車両がある時間帯に乗らない理由は何ですか? 男性の方は女性専用車両に関してどう思われますか? 4 2022/10/04 14:32
- その他(ニュース・時事問題) とあるYouTubeのコメントで 知識として覚えておくと良いと思いますが、 普通切 符のみで乗れる車 1 2022/11/03 22:00
- 電車・路線・地下鉄 先日電車で通勤中にものすごいマスク警察を見ました。 その時は電車内でマスクを忘れたらしくマスクをして 4 2022/03/23 18:25
- その他(悩み相談・人生相談) 電車が来るまで待っていたら、見知らぬ女性に怒られました… 12 2023/07/18 10:30
- 電車・路線・地下鉄 電車 女性用専用車両に男性が一人ポツンと乗っているのを見ます。 あれは何か目的があるか女性用専用車両 2 2023/02/20 20:02
- 電車・路線・地下鉄 女性専用車は逆差別につながるのではないでしょうか? 6 2022/07/31 13:25
- 電車・路線・地下鉄 新大阪の特急くろしおに乗りました みどりの券売機で車掌に聞きながら切符を買ったのですが、「女性専用車 3 2023/02/18 21:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
電車で女性専用車両があるのに...
-
不動前の出口
-
鉄道部品の真贋を知りたいので...
-
小田急線の一番混雑する上下線...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
至急です 西九条駅でJRから阪神...
-
電車でいつも同じ人が目の前に...
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
山陽本線(広島-三原間)
-
阪神電車梅田方面から乗り、元...
-
なんでJR東海って金持ちなの...
-
近鉄の車両には、弱冷車という...
-
北陸新幹線車両について
-
横軽対策 鉄道
-
ヨーダンパ
-
有ったら良いなと思う電車の専...
-
地下鉄の床はなぜ暖かい?ので...
-
電車で一番安全なのは何両目?
-
交通誘導警備員の仕事について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
至急です 西九条駅でJRから阪神...
-
小田急線の一番混雑する上下線...
-
電車でいつも同じ人が目の前に...
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
阪急梅田駅茶屋町口への行き方。
-
朝なら女性専用車両に男性が乗...
-
電車に詳しい方にお聞きしたい...
-
駅のプラットフォーム間の距離...
-
電車の車両間にあるドアにはロ...
-
鉄道について、 なんで現代の新...
-
なぜ阪神の車両は山陽姫路に乗...
-
道路上に張られた黄色い三角の...
-
田舎道を走っていると電柱にパ...
-
常磐線の車両切り離しについて
-
鉄道模型へ投入した金額を教え...
-
平日朝9時台南武線ピークについて
-
ボギー車両とは何ですか? ボギ...
-
京阪電鉄で10両化の計画とかは...
おすすめ情報