アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北欧は日本より上品で民度が高いのですか?実際に訪ねたり滞在した経験のある方の意見が欲しいところ

「北欧は日本より上品で民度が高いのですか?」の質問画像

A 回答 (7件)

私の場合は、ノルウェーとスウェーデン、デンマークです。


フィンランドは行ったことがありません。
アイスランドは飛行機の経由地として空港は何度か利用しましたが、滞在したことも、町に出たことさえもありません。

さて、品と民度についてです。

『上品』 というのを 『知的・文化的・人間的に洗練された要素がある』 というものだとすると、それを感じさせてくれるような人に私は出会いませんでした。

『民度』 を 『知的・教育・文化・マナー・風紀などの成熟度』 のようなものと考えると、日本と同じ程度に感じました。

私が思い出す上記の北欧についての大雑把な印象は、ヨーロッパ的なコンパクトさを感じさせる田舎町の景観に、質素で落ち着いた生活感の人々の暮らしがある、と言うところでしょうか。

概して、そこの人々は真面目で落ち着いてる感じを受けたのは、私が日本の東北出身だからかもしれません。

私はプロファイルに記したような、今は在米の隠居爺です。
最後に北欧に行ったのは、コロナのパンデミックの2~3年前でした。

仕事柄、仏独と北欧には良く行きました。
私の場合、取引先と深くかかわる関係で、先方の事業所の近くの町に月単位の長さで滞在することが多く、カミさんも同伴で滞在し、現地の方との私的な付き合いも結構しましたし、休日には近郊を散策するなども良くしました。

そんな経験から私が感じてきたことですが、品とか民度などと呼ばれるものかどうかわかりませんが、その土地の人の考え方や価値観や行動様式は、寒冷地とかフィヨルドに囲まれたと言う様な地理的な環境とか、その地を支配した政治的な背景とか、その地の栄枯盛衰を決めた歴史的背景なんかが決めているように思います。

日本も、北海道、東北、首都圏、東海・中部、関西、九州、沖縄を品と民度で同じとは言えないでしょう。

国が違えば違うでしょうし、都会と田舎でも全然違いますし、同じ田舎でも、漁業中心と農業中心と林業中心でも全く違います。
ですから、『北欧』 を一口でとらえようとしない方がいいように私は思います。





北欧で経験したことで、私が北欧らしさを感じられる気がしたものを紹介しましょう。

ひとつは毛織物で、もうひとつはソフトクリームです。
どちらもノルウェーでのものです。

夏場にノルウェー中部に滞在していた時、休日を利用して『白夜』を経験したくて北の北極圏に行きました。
『遠くまできたもんだ』というのを実感したいので、行きは鉄道を使いました。
夜行に乗り継いで半日以上を掛けました。

行った町はのんびりした田舎町でした。
朝に着いてホテルに荷物を預け、開いてるレストランを教えてもらって朝ご飯をゆっくり食べ、その日は街を散策しました。

そこで何気なく入った地元の人向けの洋品店にそれはありました。
店の一番奥、よく見ないと見つからないようなところにありました。
カーディガンです。

毛糸で編んだ何の変哲もない、というより地味で全く目立たないものでした。
でも、私は見て一目で『へぇ~』と思いました。
毛糸にしては柄が繊細なんです。

雪や氷の結晶、チェックや細かな縞模様が組み合わさった柄で、糸が細いので柄そのものが細かくなってました。
糸の太さは細いものの一種類だけで、使っているのは色も紺、紅、白の三種類だけです。
私もカミさんも専門ではないので真偽はわかりませんが、脱脂してない手紬の毛糸なんだとか。
模様と色使いのセンスは私好みでした。

どんな編み方なのかは知りませんが、細い糸を使っているのにとても厚手です。
細い糸をキッチキッチに編んであるので、編み目が詰まっており、太い糸でざっくり編んだカナダのカウチングセーターとは大違いです。

着た感じは、目が詰まったキッチキチの編み方で厚みもあるため、重さとともにセーターと言うよりジャケットのような存在感です。
前はボタンではなく、歴史的文化を感じる錫の金具同士を引っかけるもので、ダッフルコートを思わせます。

そんな簡単な金具でも、編み物の重なりシロが十分にとってあるため、どんな姿勢をとっても寒風が入り込む心配は全くありません。
身丈や袖丈には身をかがめたり腕を動かしたりしても背中が出たり腕がむき出しになったりはしないゆとりや収縮性があります。

買ったその日は白夜の中の晩の散歩でそれを着てみましたが、その保温性の高さと着心地の良さが気に入りました。

気に入ったのでもうひとつ求めようと同じお店に行くと、古着を勧められました。
店の奥から出してきたものを見せてもらうと、新品と変わらぬ感じのものでした。
そういった店でも古着をしっかり再販しているのには感心しました。

古いものでも使えるものはしっかり使うという世界が古き良き欧米にはあるとは聞いていましたが、それをそこで実感しました。
もちろん有り難くそれを売ってもらいました。

今は冬場にカミさんとお揃いでそれを楽しんでいます。
良いものを手に入れられたと思っています。



もうひとつの経験であるアイスクリームは、その旅の帰りに出会いました。

帰りはさっさと帰るために飛行機を使いましたが、それには空港までのバスを待つときのバスターミナルで出会いました。

私たちと同じようにバスを待つ客の中にソフトクリームを食べている人を見つけました。
美味しそうな様子に、我々も食べることに。

それを売っているお店は待合室の隅にある売店でした。
特にどうと言うことも無く、ただ普通に買って食べたというだけのことですが、そのソフトクリームが、冷たくなかったというのが驚きでした。

いえ、正しく表現するなら、冷たくないわけではないのですが、我々がこれまで経験してきた冷たさがなかったのです。

料理には詳しいカミさん曰く、極寒地なので暑さを忘れたくなる冷たさは必要とされてないのだろうと。
脂肪分を多くすることでそれを実現しているのだろうと言うことでした。

しかし、その感じはとても印象的で、その後いろんなところでソフトクリームは食べてきましたが、その前もその後も、あのようなものには全く出会えていません。
出来たらまたあれをもう一度食べてみたいものだと思っています。



北欧に思うこと、思い出、でした。
お耳汚し、お目汚しで失礼しました。
    • good
    • 0

マリン首相を見れば分かると思います


日本ではまず考えられませんああいうのは
    • good
    • 0

最近訪日外国人観光客のインタビューを多く観てるのですが、北欧の方もたくさん見ました。


北欧の方が口を揃えて言うのは、日本人は自国より礼儀正しくお互いに敬意があり静かで他者に優しいということ。北欧に限らずヨーロッパ人の殆どが「自国より」という言葉を言います。一部地域では「うちも礼儀やモラルにはうるさい方だと思うけど、日本はそれを上回る」と言います。これは必ずと言っていいです。
ヨーロッパ人の話を聞く限りでは少なくとも、ヨーロッパの多くの国より礼儀やモラルや気遣いが高いのは日本のようですが、私も個人主義が強過ぎるとか快楽主義的とか、あるいは日本では考えられない治安の悪さとか、ヨーロッパの色々な側面を見てきていましたので、彼等の話はそんなに意外ではないです。

外国人の間では「ガイジンカード」という言葉があり、これは外国人というだけで失礼や失敗も大目に見て貰えるとか、優しくして貰えるということですが、確かにそれもあると思います。ただ、彼等の日本人についての具体的な話を聞くと、それらは日本人同士でもしっかり行なっている礼儀、気遣い、ホスピタリティ、サービスだったりするので、やはり日本人そのものの特徴と言えると思います。

北欧は道徳的な考え方は日本と同レベルだと思いますが、実生活にどれだけそれが反映されているかはまた別の話で、日本の方が上回ってるのかもしれません。勿論、何もかも日本がいいと言いたいわけではなく、国によって弱いところ、強いところ、の差はありますけどね。
    • good
    • 1

ノルウェーに旅行にいきました。



びっくりしたのは、旅行者が信号のない横断歩道にあと数メートルと近づいた段階で車がストップしてくれるのですよ。これにはびっくりしました。

すくなくとも交通ルールについては日本よりも「民度」が高いですね。

なお、北欧諸国では犯罪の定義が日本と異なりますので、一律に比較はできないようです。

スウェーデンが、先進国で最悪の「強姦大国」である理由
https://comemo.nikkei.com/n/ne359f4cb837e
    • good
    • 1

民度が高い、なんてのは幻想です。




フィンランド統計局の発表によれば、
2021年のフィンランド国内全体の刑法犯認知件数は約47万件であり、
人口10万人当たりの刑法犯認知件数は日本
(約57万件(2021年度))の約20倍に上ります
(フィンランドの人口は約550万人)。


外務省海外安全情報 1 犯罪発生状況 犯罪統計によると、
スウェーデン国内では、2020年に約157万件の犯罪が
報告されています。
2020年の日本の犯罪件数は約92万件(犯罪白書)であり、
人口規模(日本:約1億2000万人、スウェーデン:約1000万人)
で比較すると、スウェーデンでは
非常に多くの犯罪が発生しています。
    • good
    • 1

民度は同じ常識的観念を持つ文化圏でしか比較できないのだけれど、それでいえば欧州他地域より民度は高い。

日本と無理矢理比較すれば、道徳的観念とかは同等に思える。

北欧が他より高いと言えるのは、物価、緯度、身長、自尊心。
    • good
    • 0

民度は高い

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!