dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学3年生です。模試の結果(6月ぐらいの)d判定でした。そして、学校であった前の3年生が解いた共通テストの過去問(7月くらいにしたやつ)では、c判定と言われました。なので、このまま頑張れば行けるかなー?と思っていたのですが、内申点が必要と言われました。私は私立なので内申点は要らないと思っていたので、、、。私は内申点がオール3です。部活も入ってないし、特別な活動も、2年の時にした選挙管理委員ぐらいです。この状態で、学付に行けると思いますか?それとも下げた方が良いと思いますか?教えてください

A 回答 (1件)

大丈夫だと思います。

正月明けにはA判定、という目標で当面がんばりましょう。内申は問題ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!