
No.7
- 回答日時:
まぁ今のところ無理。
だってビデオ判定を地方大会からやらなくちゃならないとなると
その装置にどんだけ金かかると思ってんの?
公平性から一部だけっていうわけにはいかんでしょ。
予選会場全部に設置しなければならないんよ。
それを操作する人間もね。
3486チームが参加してるのよ。
てことは試合数で甲子園優勝まで3485試合あるわけよ。
これにすべてビデオ判定を導入しなければならないなんて
今んとこ無理でしょ。
もともと「裁定は審判が絶対!」ということを
了解したうえでやっているスポーツ。
江川も言っている。
「ストライクかボールかは打者やピッチャーが判断するものではなく
審判が判断する」とね。
ピッチャーがストライクだと思っても
審判がボール!だと言えばそれはボールなんだ、ということなのよ。
それをすべての高校野球チームは了解している、という前提で
やっているのよ。
誤審はどちらのチームにも不利になることはある。
逆に有利になることはある。
つまり平等に誤審というのは起きるんだよ。
だから、いらないんよ。
幸運や不運、また理不尽というのは対戦ゲームであれば
どちらのチームにも同じように起こるのがスポーツ、というものなの。
ゴルフでグリーンを狙った球があらぬ方向に、あきらかにOB だろう!
という球が木に当たって出てきて転がって行ってピンそば
30cmについてバーディー。
対戦相手はまっすぐ飛んで行ってピンから2m、これを外してパー。
賞金3千万円は前者の手に。
木がなければOBだ!
だから俺のほうがゴルフはうまい!!
賞金は俺のものだ! は通らない。
その幸運は後者にも起こりうる可能性はあるわけだ。
あるいは後日あるかもしれない。
何十、何百、何千と試合やっていればだいたい平均的に幸・不運は
あるもの。
No.4
- 回答日時:
運動部をやったことがないんだね。
学生スポーツは普段から自分たちで審判を担当しているわけよ。トーナメントやリーグ戦では控え選手だったりキャプテンだったりが、自分たちの試合がない時間帯は交代で審判を回してるんだね。だから、普段から選手たちは審判をやってくれている人たちに感謝しながらプレーしているわけだ。審判いないと成り立たないスポーツはたくさんあるわけよ。そして誰も審判なんかやりたくないよ、そんなに文句言われるんだったら。みんなボランティアでやってんのね。だから、誤審もある程度は了承済み、学生スポーツあるあるってことだ。
試合が終わってから仲間うちで「あれはセーフだったよなぁ」なんて言うことはあるけど、試合中はしょうがないと思ってやってるんだね。逆にいつまでも引きずってると最高のパフォーマンスが発揮できないことになる。
学生スポーツは課外活動であり、教育の一環。勝つことがすべてではないということだ。
No.3
- 回答日時:
地方大会ではそれだけの設備を全ての地方球場に用意する予算もマンパワーもがないですからね。
準決勝からとか決勝だけというのでは意味がないし。全試合に導入できないなら仕方がないということです。そもそも、地方大会の審判って、その辺の商店のおっさんなどの、事実上のボランティア(交通費と日当だけ)で、プロじゃないですからね。うるさいこと言うなら審判やらないということになりかねない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 日本ではペッパーミルはあまり使わないので、ごますりポーズの方が良いと思いませんか? 5 2023/03/23 17:15
- 野球 甲子園の熱中症対策「宣誓!僕たち選手一同はグラウンドで死んでも文句ありません!」ではどうか? 1 2023/08/16 19:19
- 野球 貴方が甲子園出場校の監督だったら、選手たちに試合前に何と声を掛けますか? 2 2022/08/20 11:17
- 野球 高校野球 2 2023/02/06 05:59
- 野球 誤審で利益を得た側のチームは、なぜ抗議しないんでしょうか? 6 2023/08/22 21:08
- 野球 ランナーコーチャーの役割 4 2022/08/12 08:41
- 野球 高校野球104回選手権 2 2022/08/08 15:24
- 野球 朝日新聞が経営不振。倒産したら夏の高校野球は読売新聞が引き継ぐって本当? 1 2023/05/02 07:15
- 野球 メジャーやNPBや高校野球を見ていて、明らかにストライクなのに解説の人達って 「間違いなくストライク 3 2023/06/28 12:10
- 野球 プロ野球の始球式。嫌だなあ、と思う投手はいる? いない? どっち? 1 2023/04/04 20:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学童野球の審判をたまにしてい...
-
ホームランの妨害について
-
あの審判は?
-
ストライクの時の審判のポーズ
-
白井一行審判がうるさいので苦...
-
高校野球でタイムリーを打った...
-
高校野球の審判も給料をあげた...
-
日本のプロ野球の試合にはなぜ...
-
【審判に間違いを認めさせたい...
-
よけなくてもデッドボールになる?
-
日テレの野球中継で、球審カメ...
-
ウェイト版タロットの天使の羽...
-
1塁コーチのセーフのジェスチャー
-
高校野球の監督の抗議権
-
幻のホームラン(踏み忘れ)に関...
-
審判のトイレは?
-
プロ野球の審判員が「元プロ選...
-
なぜVTRを見ないのですか?
-
審判のコールについて
-
高校野球は抗議をしてもいいの?
おすすめ情報