
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
体調が悪かったのですから仕方ないですよ。
誰にだってそういった事はあります。
そして、なによりこの気持ちが大切です。
「同僚の方々に迷惑をかけてしまったこと、上司に報告することが本当に気持ち的な面でしんどいです。」
あなたは自覚しているし既に反省しているのですから、
出社したら休んで迷惑をかけてしまったことを
軽く誤っておけばいいだけです。
また、これからないように自己管理を怠らないようにすればいいだけです。
体調が悪く休んでしまうことは仕方ないですし、
生きている以上こういった体調不良で欠勤することは誰にでもあります。
なのでそんな罪悪感いっぱいにならなくても
反省しているのですから大丈夫ですよ。
アドバイス、ありがとうございます。
いただいたお言葉のおかげで、勇気が出て無事昨日出勤できました。
しっかり謝って、今後は体調の自己管理をしっかりしたいと思います。
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
これはバイト先の就業規則で判断されます。
最初の日だけ休む事を伝え、後の4日は連絡せず休んだなら、
これは無断欠勤扱いになる恐れが高い。
これは言い訳をせず、素直に謝罪する以外に方法は無いね。
No.6
- 回答日時:
いい大人ならバイトじゃなく正社員になれば。
そうすれば体調不良どころか有給で休んでも何も言われないよ。笑
以上 参考になれば
by 東証プライム企業 正社員総合職 元採用担当
No.3
- 回答日時:
自分が比較的健康に恵まれている人は、体調不良とはどういうものか、具体的にはわかりません。
なので、人はよくわからないことについては簡単に断罪するような言い方をするものです。「○○さん、5日間も続けて休むなんて信じられない。ちゃんと健康管理してほしいものだわ」と思う人もいるでしょう。その時は体調不良で休む人のことを、つい悪く言ってしまいがちですが、皮肉なことに思いがけなくその後で、不調を経験することもあるものです。
誰にでも体調不良になるときがあり、責められないと私は思います。ただ、あなたが休んだ分カバーしてくれる優しい人に負担が襲い掛かるものです。
口では直接あなたが聞こえるようなところで「大変だったよ」なんて言いませんが、実際には休んだ人の負担が増えて、面白くない気持ちになる人もいることでしょう。そういうところも考慮すると、あまりネアカな感じで挨拶されても、コイツ大変さが想像できているんだろか?と思われたらあなたには損なこと。
少し神妙なお顔をして「お忙しい時期に長くお休みを頂き、皆さんにご迷惑かけて申し訳ありませんでした。今度は気をつけて仕事に励みます、と言っておくのもありですが。
明るくなりすぎると「アイツ本当に迷惑かけたという罪悪感あるのかな」と疑われてしまいます。
かと言って1日中、陰々滅々とされては
内部の人が嫌な気もちになるものです。
その日一日少し神妙な面持ちでお仕事なさると良いでしょう。お客様にはニコッとしながら。気まずさに耐えながら出勤できただけでもあなたは偉い!
あなたが心からご挨拶すると、その気持ち伝わります。場に合わない「明る過ぎ」は若い人達にはあまり違和感がないみたいですが、中年世代には「反省無し」と見られがち。
あなたがこれから誰かのカバーをすればいいのです。
お仕事の場に行こうと決心できたあなたは偉い!人によりまた休んじゃおうと思う人もいるかもしれません。
上司も許してくれるでしょう。誠意さえ伝われば、あなたを責める人もいなくなります。
アドバイス、ありがとうございます。
そうですね、おっしゃる通り他の方々にご迷惑をかけてしまったのは事実なので、しっかり反省し、真面目に仕事に取り組みます。
昨日出勤できたのですが、おかげさまで皆さんに責められることもなく、無事仕事をすることができました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「お互い様」です。
今回、たまたま質問者様が体調不良にあっただけで、逆もあったはずだし
今後他の人が体調不良に陥るかもしれません。
その時に今回受けた恩を返せばいいだけ。
あまり気にしないで。
体調に気をつけて、お仕事に励んでください。
応援してます!!
遅い時間にアドバイスありがとうございます。
回答者様がおっしゃる通り、体調不良で休んでしまうことは「お互い様」なことなのかも知れません。
他の方に恩返しが出来るようにまず自分が強くならないといけませんね。
応援ありがとうございます、元気が出ました!
No.1
- 回答日時:
一瞬の事よ。
おはようございますー、って出勤して最初の5分、10分で終わる話だと思う。
これが仮に勤務時間ずーーと何時間もさらに明日だけじゃなく何日も何週間もグチグチ言われるのなら逃げてもいいかもしれないけれど、
それはないでしょう。
いっぱい休んですみませんでしたー、また頑張りますのでお願いします!
って言ったら終わると思う。
遅い時間に早速のアドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、気まずいのはずっと続くものではなく最初の時だけですよね。
しっかり謝ってまた頑張ろうと思います。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 高校生、ラーメンバイトを初め1ヶ月と少しの新人です。助けてください……。、 生理痛と、高熱による体調 1 2022/10/10 22:21
- 会社・職場 妊娠中 適応障害 3 2023/06/20 08:00
- 会社・職場 限界で相談させてください。新卒1年目の栄養士です。常に人手不足でコロナもありしょっちゅう欠員が出て正 2 2022/11/14 21:15
- 自律神経失調症 前向きになる考え方、言葉などありましたら教えてください。宜しくお願いします。 会社が本当に忙しい中、 3 2022/07/20 13:49
- 会社・職場 20代女です。介護士です。 お盆休みということで、4日連休をいただきました。 今週 18.19.20 6 2023/08/15 22:26
- 会社・職場 先週体調不良で初出勤を休んでしまい入社日がズレ、明後日初出勤なのですが、担当の方と会った際よろしくお 2 2023/07/12 17:18
- 会社・職場 労働環境が悪いが業務が好きな会社を転職すべきか… 6 2022/08/26 10:42
- 年末調整 【至急お願い致します】 お詳しい方、ご回答頂けますと幸いです。 私は現在、土日でアルバイトをしていま 1 2022/07/08 07:06
- 会社・職場 仕事を辞めるべきか、待遇の改善をお願いするか悩んでいます 9 2022/05/07 12:32
- 会社・職場 入社月に欠勤が続いてしまった時 3 2022/08/25 15:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
背ネーム書かないといけないん...
-
バイトのシフト変更のメールが...
-
0.75時間が45分というのはどう...
-
時間について 60分は1時間です...
-
go into,go over,go throughは...
-
たとえ歳が23歳離れていても友...
-
制服貸与してもらいましたが新...
-
水道企業団の敬称は正確にはな...
-
(X+2y)の5乗を二項定理を使...
-
近所の人妻にぬいてほしいです ...
-
口約束はやぶってもいいのですか
-
私がおかしいのでしょうか? デ...
-
この問題で、 dY/dX =5/3・X∧2...
-
であることとすること 現代文b ...
-
人に話しかけるほうが好きです...
-
テスト勝負について こんばんは...
-
数列の問題なのですが、 Sn=∑(...
-
商社勤務です。 営業5人内勤5人...
-
(+1)-(+7)+(-2)-(-5)=
-
この似顔絵かわいいですか?率...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
背ネーム書かないといけないん...
-
バイトのシフト変更のメールが...
-
0.75時間が45分というのはどう...
-
時間について 60分は1時間です...
-
高校の誓約書の保証人について...
-
(X+2y)の5乗を二項定理を使...
-
ユニクロの社販は他店舗ではで...
-
アルバイトについて
-
制服貸与してもらいましたが新...
-
高齢者の夜の営みで悩んでます
-
水道企業団の敬称は正確にはな...
-
北辰テストを受けるんですが、...
-
前の職場に自分の私物があるん...
-
テスト勝負について こんばんは...
-
【男性の方回答お願いします】 ...
-
正導会という宗教に入会してま...
-
遊びに誘った友人が乗り気でな...
-
歩合の問題が分かりません! 問...
-
近所の人妻にぬいてほしいです ...
-
次の等式から()内に示した任意...
おすすめ情報