
冷蔵庫は突然、壊れますか?
冷蔵庫が壊れました。
冷蔵庫を使用し12年経ちました。
お昼に買い物に行き帰宅したら
冷蔵庫が壊れてたのです。
冷蔵庫が壊れる下記6つの前兆に
どれも該当しません。
・冷蔵庫から異音がする
・冷えが悪くなった・氷ができない
・冷蔵庫が冷えすぎる・食材が凍る
・冷蔵庫が熱をもつようになった
・水漏れが発生する
・タッチパネルが反応しない
長年冷蔵庫を使用しても6つの前兆に
該当しない限り冷蔵庫が壊れるのは
考えにくいと思います。
不法侵入した人間が短時間に冷蔵庫を
無傷で壊すことが出来るでしょうか?
よろしくお願い致します。
No.20
- 回答日時:
〉冷蔵庫が壊れる下記6つの前兆に
どれも該当しません。
・冷蔵庫から異音がする
・冷えが悪くなった・氷ができない
・冷蔵庫が冷えすぎる・食材が凍る
・冷蔵庫が熱をもつようになった
・水漏れが発生する
・タッチパネルが反応しない
前兆に該当しないのは理解した。
ならどんな故障なのかを説明した方が良いのだけれど、コンプレッサーが動いていないとか、動いてるけど冷えないとか、庫内灯が点灯しないとか、壊れたと言っても色々あると思う。
誰かが人為的に壊したというにしても、少なくともどう壊れているのか説明しないと。
冷蔵庫で外から触れる部分も限られてると思う。
No.19
- 回答日時:
空き巣って、普通はタンス預金や通帳や金庫とか狙うもので、食べ物狙う空き巣っていないと思いますよ…(^^)?
空き巣のついでに、お腹すいたから冷蔵庫のもの食べて、お腹いっぱいになって寝てしまって、お家の人が帰宅されて通報されて、お巡りさんが来て捕まった…って、アンビリーバボーか仰天ニュースで見たことありますが、めっっっったにそんなまぬけな泥棒いなさそうですし、少なくとも、冷蔵庫が第一の目的ではないと思います…(^^)
12年でしたら、普通に壊れたのかな…と思います(^^)
No.17
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
色々と故障の前兆を挙げておられますが、どちらか言うとその様な症状で気がつくことの方が少ないですよ。
と言うか、それらの症状が出ている時点で既に故障とも言えるわけです。
私の経験上、前兆なく(前兆に気づかず)、気がついたら全く冷えなくなっていた、と言うのはごく当たり前にある症状です。
誰かが侵入して壊す、なんて言う限りなくゼロに近い確率よりも、普通に考えれば12年も使えばいつ止まっても不思議ではないと言うことですよ。
そもそも、誰かが無断で侵入して冷蔵庫を壊すなんて、リスクこそあれ何のメリットもないわけで、そんなことを考えるより普通に冷蔵庫の寿命と考えましょう。
No.16
- 回答日時:
経験では冷蔵庫は突然、壊れます。
5年保証の冷蔵庫が6年で壊れて修理代が6万とか・・・。
10年以上経過したら買い替えを検討しましょう。
小さな部品が1個壊れても動かなくなります。
製造時の部品のばらつきも有るので壊れる時期は千差万別です。
あなたが挙げている症状はすでに壊れている症状です。
短時間に冷蔵庫を壊すのは簡単ですが誰もやらないでしょうね。
No.15
- 回答日時:
電化製品だから、突然に寿命とかで壊れることは十分にあるよ
氷ができていないってすでに壊れているって言える状態ですけどもね・・・
そもそも、あなたがあげているって、一部は、前兆ではなく、故障している状態も含んでいるからね・・・
冷蔵庫とかって複数の部品からできているのだから、一部でもパーツが壊れると故障になりますから・・・
それがいきなり寿命とかで壊れることがある
No.14
- 回答日時:
ある日突然冷蔵庫が壊れて
新しいのを買わなきゃなあと
家族で話していたら
冷蔵庫の前に
マッチ棒くらいの白く小さなピンが一つ落ちていました
なんだろうと調べてみたら
冷蔵庫のドアを閉めた時に
スイッチの入るピンでした
ドアだったか本体だったかに
小さな穴があって
入れてみたら
直りました
取説には
原因に
こんなのは書いていませんでした
No.13
- 回答日時:
>冷蔵庫は突然、壊れますか?
壊れます。
人間だって 病気で徐々に弱っていく人もいれば
突然 亡くなる人もいます。
ましてや、12年の年代物
内閣府の消費動向調査によると、
2人以上の世帯の冷蔵庫の平均使用年数は12.9年で
そのうち、故障が原因で買い替えているのは55.1%
また単身世帯での平均使用年数は12.6年で、
買い替え理由の65.2%が故障
調査を見る限り どちらも半数以上が
故障が原因で買い替えていることから、
多くの冷蔵庫が約12~13年で寿命を迎えているという
結論です。
https://www.egmkt.co.jp/column/consumer/20210630 …
冷蔵庫の大きな故障原因は、
1. コンプレッサーの故障
2. ドアパッキンの劣化など、ドアの不具合
3. センサーの故障
1に関しては、書かれている様に
異音でわかる事もありますが、
2,3は、分かり辛いので
もしかしたら 2、3が、原因では?
https://www.zehitomo.com/lifestyle/pc-electronic …
>不法侵入した人間が短時間に冷蔵庫を
>無傷で壊すことが出来るでしょうか?
専門の知識があれば可能かと思いますが、
果たしてリスクを冒してまで
壊すメリットって何でしょうか?
納得できないのでしたら
メーカーに故障の原因を特定してもらい
専門家の意見を聞いてみたらどうでしょうか?
当然、出張費、技術料等で
数万円はかかると思いますし、
その間 冷蔵庫は使えないので
新しく購入した方がベストかと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 壊れた冷蔵庫の利用法 5 2023/06/02 14:51
- 冷蔵庫・炊飯器 パナソニックの2006年の冷蔵庫 10年以上梅の冷蔵庫は電気代を食うのでしょうか 最近の冷蔵庫にすれ 5 2023/02/10 19:40
- 会社・職場 職場を辞めた人が冷蔵庫を持って帰りました、 小さな職場で前に冷蔵庫が壊れたときに 今回退職した方が 31 2023/05/24 09:39
- 冷蔵庫・炊飯器 1ヶ月ほど前に、冷凍庫を数時間少しだけ開いた状態にしてしまった時がありました。 物は全て捨て、自動霜 2 2022/10/08 01:57
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫を処分するか 悩んでます 会社の寮 レオパレスみたいな物件で冷蔵庫がついてるとは 聞いてません 3 2022/12/04 10:16
- 冷蔵庫・炊飯器 【家庭用冷蔵庫メーカーは冷蔵庫に10万円以上もする進化と改良を続けているはずなのに、家 7 2023/06/23 17:43
- その他(悩み相談・人生相談) 冷凍庫の調子が悪く、アイスだけが溶けてしまいました。使用歴は10年です。 SHARPの冷蔵庫で、SH 3 2023/07/14 21:29
- 引越し・部屋探し 冷蔵庫の運搬と処分 3 2022/09/21 15:22
- 冷蔵庫・炊飯器 壊れた冷蔵庫 5 2023/02/11 10:21
- 冷蔵庫・炊飯器 Amazonのブラックフライデーで日立の冷蔵庫が安くなっていますが、電気屋さんで普通に買った方がいい 2 2022/11/29 18:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大至急!本当に心配なことがあ...
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
家を長く空ける時、冷蔵庫の電...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
一週間不在になるとき
-
昔の冷蔵庫に鍵がついていた理由
-
SHARP 冷蔵庫 エラーコード20
-
cyclopentane 冷蔵庫 大丈夫? A...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
冷蔵庫買った後、後悔
-
冷蔵庫に強力な磁石をつけても...
-
非常識ですみません。 引越しの...
-
今日、カボチャの煮物を作って...
-
冷蔵庫の手入れ、取り外したケ...
-
冷蔵庫の掃除について
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
4日前に炊いたお米を食べるのは...
-
圧力鍋でカレーを作っています...
-
至急お願いします コンビニの五...
-
冷蔵庫の上の水びたし
-
冷蔵庫の電源のブレーカーが落...
-
なか卯でお弁当お持ち帰りにし...
-
新しく住む家の冷蔵庫置き場が...
-
冷蔵庫の後ろに落ちてしまった...
-
冷蔵庫の下に入ってしまった!
-
冷蔵庫に炊飯器の窯ごと入れて...
-
冷蔵庫が反対開きで不便です。
-
昨日の夜作った親子丼食べても...
-
冷蔵庫の共鳴音に困っています
-
冷蔵庫の引っ越しについて
-
昨日の夜10時半頃に買った吉野...
-
冷蔵庫の手入れ、取り外したケ...
-
ハイセンス冷蔵庫の型番 hr-d15...
-
電子オーブンレンジと冷蔵庫の...
-
一般的な1Kの冷蔵庫置き場のサイズ
おすすめ情報
不法侵入し冷蔵庫を無傷で壊すことが
出来る人はどのようなことをするので
しょううか?