見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?

教習所で、「ブレーキをうまく踏み込めない可能性があるのでサンダルで運転してはいけない」と習いましたが、画像のようにぬげにくいサンダルでもアウトですか?

「運転 サンダル」の質問画像

A 回答 (10件)

アウトな訳ない

    • good
    • 0

アクセル


ブレーキが、きちんと踏めて、アクセルの下に、サンダルが行かなければ良いと思うけど…
    • good
    • 0

実際には自動車教習所によって多少異なりますので質問者様が実際に通われる教習所に聞いてみてください。

ただし、ご質問文からは質問者様が取得を目指しておられる免許証の種類が四輪(普通自動車免許など)なのかバイク(自動二輪)なのか分かりませんが、特にバイクの場合は(シフトペダル操作やスタンドの出し入れの時などに支障がありますしAT限定免許の場合でも転倒時の怪我や火傷のリスクがありますので)このような素足が露出する靴での技能教習はどこの教習所でもまず無理だと思います。

ちなみに、道路交通法から見れば足首の部分で固定されていて簡単には脱げにくい物のように見えますので運転免許証を取得した後にご自身の車を運転する場合ではこのサンダルを履いて運転しても大丈夫かもしれませんが、自動車教習所でこのサンダルを履いて技能教習が受けられるかどうかは別問題です。
※例えば、教習所によっては「技能教習を受ける場合はハイヒールやサンダル、クロックスでは受けられません。スニーカーなど運転しやすい靴でお越しください。」などのように履物について明示されている場合もあります。この中でクロックスは商品によっては踵(≒足首の後ろ側(アキレス腱)の部分)をベルト状の物で固定することができて質問者様が例示されているサンダルよりも肌の露出が少ないタイプの物もありますが上記の教習所ではNGのようです。

以下蛇足ながら、サンダルのような肌が露出する履物は教官ブレーキを喰らったときなどに(裸足ではなく靴下を履いていたとしても)ペダルやフットレストに載せている足(靴裏)が滑ってペダルの角などで足の露出している部分を切ったり打ったり、まだ慣れていない運転席への乗り降りの時などにペダル類やドアの角や下端部などで足の甲やつま先などを打ったりして怪我をしてしまう恐れがありますし、質問者様が例示されているサンダルは足首の部分はある程度固定されるかもしれませんがつま先部分が微妙に前後左右に動いてしまってペダルの踏み加減の微調整が難しいと思いますので、車を運転されるときは(将来ご自身の車を運転する場合であっても)スニーカーのような足全体を覆うタイプで靴底があまり厚くないタイプの靴にしておかれた方が良いと思います。
    • good
    • 0

どこまでがセーフで、どこからがアウトなどと、運転とは違うことに神経使うより、間違いなくセーフの靴で良いではないですか。



免許さえ手に入れれば好きなようにできるんだから。
    • good
    • 0

教習所とは安全運転をする人間を養成する所です。

こういう生徒がいると、教官も、大変ですなぁ。
    • good
    • 0

他の回答どおりですが、簡単には『かかとが固定されている』ならOKという感じです。


ただクルマの運転には危険が付きものです、ドライブ用のシューズを別途購入して車内に用意しておく程度のことをしても悪くありません。後はあなたの安全運転に対する意識の問題です♪
    • good
    • 0

「それぞれ具体的に判断する」




鳥取県警察本部の回答
「道路交通法第71条第6号「都道府県公安委員会の定める遵守事項」の規定に抵触します」

やはり、道路交通法に違反する可能性があると言います。

鳥取県警察本部の回答
「鳥取県公安委員会規則である鳥取県道路交通法には、下駄、ハイヒール等運転操作に支障を及ぼすおそれのある履物を履いて自動車または原動機付自転車を運転しないこと。と規定されています」

ただ鳥取県の場合、下駄やハイヒールは例示であって、この他にも運転操作に支障を及ぼすおそれのある履物に関しては、それぞれ具体的に判断することになるということです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/107286?page=3
    • good
    • 0

教習所でサンダルで運転することが禁止されているのは、**ブレーキやアクセルを踏み間違えたり、踏み込めなかったりする危険性がある**からです¹。

道路交通法には、運転時の靴についての具体的な規定はありませんが、**安全運転義務違反**になる可能性があります²³。

あなたが送ってくださった画像のサンダルは、ぬげにくいように見えますが、**ヒールがある**ことや、**足の甲が露出している**ことが問題になるかもしれません。教習所では、**スニーカーや革靴などの平底で足全体を覆う靴**を履くことをおすすめします。

ソース: Bing との会話 2023/8/18
(1) 「げた」や「サンダル」はNG!道路交通法になくても注意する .... https://clicccar.com/2021/11/18/1135274/.
(2) クロックスやサンダルでの運転は交通違反?意外と知らない .... https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/carlife …
(3) サンダル運転って違反ですか?クロックス・下駄・ハイヒール .... https://www.ancar.jp/channel/32164/.
    • good
    • 0

サンダルは靴底の面積が普通の靴より広くなっているのも多く、ペダルを踏むときに隣のペダルにも干渉してしまう事も考えられます。


ブレーキペダルを踏むときにアクセルペダルも踏んでしまうとかのミスが発生する可能性を少なくするためにも足のサイズよりはみ出す量の少ないものにするとかサンダルでも形状が運転操作に配慮したものにすればよいと思います。
    • good
    • 0

これならギリギリですが、教習所によってはNGです。


「靴」に定義があって、かかとを保護し、脱げにくい、ものが合格です。
私は、この靴で試験所で技能試験を受けたことがありますが、断られなかったが、試験管がめっちゃ凝視していました。
「運転 サンダル」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報