
1990年代初め頃をよく知る人から、「あの頃は、どんな場面でもある程度の年になると若い子が次々出てきて肩身が狭くなることがあった」という言葉を聞きました。
この時代、ちょうど氷河期世代と呼ばれる人口ボリュームのある世代が二十歳前後になる頃で、めちゃくちゃ若者が多かった時代ですよね。
これから先の令和時代、少子化で若い世代がいなくなるため、「若い子が次々出てくる」という言葉もなくなってくるのでしょうか。
元々若者のものだったinstagramにも普通に「初孫が…」なんて人が増えたのをみて、すごく高齢化を感じています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうですよね。
コンピューターと言われるパソコンが出現して試行錯誤し始めた時代。
WIN95が構築されてきた頃に
仕事は旧来の記帳方式
そこに 入社してきた若者がエクセルを駆使して登場すれば 当然困惑するのは 第一次ベビーブームの私達では無かったか,,,
仕事を教えると すぐさま エクセルにプログラミングして 資料を作られては 立つ瀬がない
と言う意味だったかと思いますけれどね,,,
基礎知識を持った若者と課長 次長とは言え これから学ばなければ前に進めない年代のギャップのことではなかったか?
と、私も思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 これからの若者文化について 4 2022/05/13 21:52
- 流行・カルチャー 後から若い子がどんどんでてくる 1 2022/06/03 08:37
- 日本語 正しい日本語という存在 7 2023/08/10 09:39
- 高齢者・シニア 老害扱いについて 8 2022/12/19 12:40
- その他(暮らし・生活・行事) 2040年代の日本 1 2022/11/10 13:16
- 所得・給料・お小遣い Z世代は金持ちやすごい才能の人が多いのはなぜですか? 7 2023/04/05 07:00
- 流行・カルチャー 流行の先端 4 2023/02/08 14:15
- その他(悩み相談・人生相談) 少し話を聞いてほしいのと 同時に質問があります。 私は、ある若手アイドルのファンなのですが ファンの 1 2022/05/02 21:28
- 交際費・娯楽費 成人しているZ世代の若者が「車・酒・タバコ」から離れてる理由って何だと思いますか? 4 2022/10/10 17:48
- 妊娠・出産 最近の若者の妊娠、出産について。 僕は18のガキですが、TikTokで16ママと謳って生配信をしてる 1 2022/10/15 22:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この写真は全員20代ですが、昔...
-
最近の若者は・・・
-
無敵の人に40代・50代の人が多...
-
親を見てて思うのですが、 今の...
-
価値観について
-
高齢者になるとなぜ恥ずかしさ...
-
お金を若いうちに貯めて、老後...
-
最近の若い女性は(おじさんの...
-
50代を過ぎるとアイドルには...
-
時代の流れについていけません...
-
田舎の人って、個人情報やプラ...
-
「25歳からがおばさん、おじさ...
-
卒業式に学年主任にお菓子をあ...
-
私は30歳で、50歳過ぎの体育会...
-
40〜50代は誹謗中傷世代と名付...
-
私の住んでいる、有名地方都市...
-
最近の若い者は・・・
-
親の逮捕歴はどこまで子供の就...
-
電車で割り込みした人に注意し...
-
世の中には、あまりにも「頭が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年4月から、おちゃらけてるYo...
-
私は50代男です。 職場に20代半...
-
「25歳からがおばさん、おじさ...
-
女性より男の方が変な奴が多い...
-
この写真は全員20代ですが、昔...
-
時代の流れについていけません...
-
ネクタイの裏にある小剣通しに...
-
田舎の人って、個人情報やプラ...
-
50代の男性の方に質問をしたい
-
50代の社員ってなんであんなに...
-
平成に馴染めません
-
和田アキ子とかもう一生遊んで...
-
私生活中心主義について教えて...
-
平成生まれ=若い
-
この人とこの人何歳に見えます...
-
無敵の人に40代・50代の人が多...
-
変わったのは大人たち
-
歳を取ると
-
昭和世代ってすぐキレて怒鳴り...
-
私の周りの80代以上のお年寄り...
おすすめ情報